カテゴリー:虫たち
-
ヒメギスかな?
あまり(全く昆虫には疎い)詳しくないので、間違っていたらごめんなさい。
草刈りしているとたくさんのヒメギスたちが飛びまわって逃げていきます。
この子達にとっては、生活の場が草刈りされちゃうのだか…
-
とうとう出てきました。
[caption id="attachment_8240" align="alignnone" width="800"] フタトガリコヤガの幼虫[/caption]
オクラの畑でしか見…
-
いつまでも寒くならいなどと言っていたら、ようやく寒さらしきものがやってきた。
[caption id="attachment_8136" align="alignnone" width="800"]…
-
山の畑の農道の草刈り。
道の草だけではなく、道路に出てきた木の枝やイバラ、蔓なども刈らないと、覆いかぶさってくる。
[caption id="attachment_7879" align="al…
-
梅雨時になるとヒラヒラとちょっと頼りなげに飛んでいるのはカノコガ。
体の模様がが独特で可愛い蛾です。
[caption id="attachment_7865" align="alignnone…
-
ハウスの中は春を先取り。
テントウムシの蛹があちらこちらに。
何テントウだろう?
[caption id="attachment_7516" align="alignnone" width="80…
-
今年の冬は寒い。天気予報では55年ぶり?の寒さだとか。
いつも聞いているNHkの気象予報士の伊藤みゆきさんによれば、気象予報士になって20年の間に東京の気温が晴れて4℃というのは経験したことがない…
-
[caption id="attachment_7169" align="alignnone" width="800"] ナナホシテントウ[/caption]
子供たちも知っていた正義の味方!?ナナホシテ…
-
[caption id="attachment_6942" align="alignnone" width="800"] 支柱の中にカエルたち[/caption]
沓見の畑はアマガエルが多い。
今年の…
-
[caption id="attachment_6853" align="alignnone" width="800"] ハスモンヨトウガの幼虫のヨトウムシ[/caption]
大食漢のヨトウムシ。ハスモ…
-
[caption id="attachment_6826" align="alignnone" width="800"] ヨトウムシ[/caption]
卵から孵ったばかりのヨトウムシ。
あまり見たく…
-
ナスやシシトウ類を収穫しているとカマキリを見かけるようになりました。
[caption id="attachment_6817" align="alignnone" width="800"] カマキ…
-
[caption id="attachment_6721" align="alignnone" width="800"] フタトガリコヤガ[/caption]
オクラが大好きというよりはオクラの葉っぱを食…
-
[caption id="attachment_6691" align="alignnone" width="800"] ミンミンゼミの抜け殻[/caption]
ものすごく暑い日が続いていますが、ミンミ…
-
梅雨時になると現れるドロオイムシ。
稲の葉っぱを筋状に食害する虫です。
[caption id="attachment_6630" align="alignnone" width="800"] …
-
この子たちが出てくると梅雨だなあって感じます。
ひらひらと頼りなげに飛ぶ姿も可愛いカノコガです。
[caption id="attachment_6621" align="alignnone" wi…
-
[caption id="attachment_5914" align="alignnone" width="800"] ハナグモ[/caption]
小さい花の上がお似合いのハナグモ。
あんまり目立…
-
今年は虫が多いような気がします。
いつもより作付が早いのもその原因の一つなのかもしれないけれど、今年は虫が多い。これで3回目の虫取りだけど、まだまだヨトウムシとかウワバ類が沢山いて要注意なのです。
…
-
[caption id="attachment_5840" align="alignnone" width="800"] 今日も虫取り[/caption]
有機農業は草取りに始まり草取りに終わるなんて言い…
-
[caption id="attachment_5801" align="alignnone" width="800"] ブロッコリーなど虫取り[/caption]
定植してから2週間ぐらいで一回目の見回り…
食べ物を作る姿勢

農薬と化学肥料を使わない基本姿勢