アーカイブ:2015年 9月
-
[caption id="attachment_3919" align="alignnone" width="800"] トラクター[/caption]
冬野菜をいつでも定植できるように畑を田がします。この畑は…
-
[caption id="attachment_3913" align="alignnone" width="800"] カマキリ[/caption]
見ています、見ています。インゲン収穫中、厳つい顔で睨まれ、…
-
[caption id="attachment_3910" align="alignnone" width="800"] 大豆 枝豆 豊作かな?[/caption]
今年もちょっと豊作の予感がしてきました。たく…
-
[caption id="attachment_3906" align="alignnone" width="800"] イタドリ タデ科[/caption]
茎をしゃぶると酸っぱいイタドリ。「すかんぽ」などの…
-
[caption id="attachment_3903" align="alignnone" width="800"] イヌガラシかな?[/caption]
イヌガラシかな?アブラナ科なの花。きれいに咲いてい…
-
雨が多い実りの秋を迎え、稲刈りでさんざん苦労しているのですが、こういう年は虫が多い。
9月15日に播種した菜っ葉類ですが、きれいに発芽して、いい感じだなあなんて思っていたら、あっという間になくなってしまっ…
-
やっと発見したー♪ マメ科のノササゲ。紫色の実を着けるはず。今から楽しみ。
[caption id="attachment_3900" align="alignnone" width="800"] ノササ…
-
[caption id="attachment_3897" align="alignnone" width="800"] ミズヒキ タデ科[/caption]
あちらこちらでタデ科のミズヒキが可愛い花を咲かせて…
-
[caption id="attachment_3892" align="alignnone" width="800"] 薄紫ナス[/caption]
[caption id="attachment_389…
-
[caption id="attachment_3887" align="alignnone" width="800"] シュレーゲルアオガエル[/caption]
雨です。また雨です。またまた雨です。嫌になっ…
-
[caption id="attachment_3882" align="alignnone" width="800"] インゲンの花[/caption]
可愛らしい白い花を沢山咲かせているインゲン。
…
-
[caption id="attachment_3877" align="alignnone" width="800"] 明日から雨 急ピッチで稲刈り[/caption]
急遽、応援部隊として地区を超えて稲刈り…
-
稲刈りも終盤戦?
というか雨ばかりで田んぼに入れず、いいお天気でも田んぼがぬかるみ・・・・。
やっと稲刈り再開って感じです。
[caption id="attachment_3867" align="al…
-
[caption id="attachment_3866" align="alignnone" width="800"] ハンマーナイフモアで粉砕[/caption]
緑肥用の草は積極的に生やす。なんて強がりも…
-
[caption id="attachment_3869" align="alignnone" width="800"] コナギ[/caption]
稲刈りの終わった田んぼでコナギが花を咲かせています。きれいだ…
-
稲刈りが終わっていないお彼岸なんて、ここへ就農以来初めてのこと。先日の大雨でまたもや田んぼが水浸しになり、水が抜けていない。何とかこのお彼岸の晴れでけりをつけたいんだけど・・・。どうなることやら。
稲刈…
-
[caption id="attachment_3863" align="alignnone" width="800"] 地這いキュウリ[/caption]
しばらくお届けできずにいたキュウリですが、地這いキュ…
-
[caption id="attachment_3857" align="alignnone" width="800"] 大豆畑[/caption]
大豆が順調に大きく育っています。
10月中旬以降には枝豆…
-
[caption id="attachment_3850" align="alignnone" width="800"] ハゼラン スベリヒユ科[/caption] 別名「三時花」 昼過ぎごろから咲き始めるのかな。…
-
[caption id="attachment_3845" align="alignnone" width="800"] ゲンノショウコ フウロソウ科[/caption] 可愛い花です。
ゲンノショウコ 現…
食べ物を作る姿勢

農薬と化学肥料を使わない基本姿勢