アーカイブ:2017年 11月
-
ここ数年小麦作りが楽しい。
今年は強力小麦(ユメシホウ)2年目に続き、モチ麦(ダイシモチ)にもチャレンジ。
西日本の暖かい地域が産地なのだけど、ここ南房総でも育つのか、育っても収量が上がるのか?心配…
-
玉葱の定植始めました。
[caption id="attachment_7217" align="alignnone" width="800"] 玉葱定植[/caption]
今年の苗は雨…
-
[caption id="attachment_7213" align="alignnone" width="800"] 昨晩から明け方に降った雨で畑が冠水[/caption]
この秋は降る雨がどっ…
-
今年は10月の天候が散々でした。
さらに11月に入っても定期的に?どっさり雨が降っていて、畑も田んぼも乾くことがない感じなのです。
「夏が終わって梅雨(秋雨)が来て、おまけに台風も来て、一気に…
-
ソラマメ定植しました。
収穫は来年の5月。これからやってくる寒い冬を乗り越えて実る春の豆です。
[caption id="attachment_7194" align="alignnone" wi…
-
[caption id="attachment_7189" align="alignnone" width="800"] キャブレター分解[/caption]
[caption id="atta…
-
[caption id="attachment_7182" align="alignnone" width="800"] 赤大根とカブの浅漬け[/caption]
お届けが始まる赤大根とカブ。
ス…
-
[caption id="attachment_7185" align="alignnone" width="800"] シシトウ種取り[/caption]
夏野菜最後の種取りかな。
ピーマン系で残っ…
-
ブロッコリーとのらぼう菜を定植しました。
[caption id="attachment_7176" align="alignnone" width="800"] 苗床のノラボウ菜苗[/captio…
-
[caption id="attachment_7172" align="alignnone" width="800"] アマガエル[/caption]
緑の葉っぱの上の緑のアマガエル
[…
-
[caption id="attachment_7169" align="alignnone" width="800"] ナナホシテントウ[/caption]
子供たちも知っていた正義の味方!?ナナホシテ…
-
地元の中学校の農業体験学習で4名の中学生が実習にきました。
まずは定番の虫取り作業!
[caption id="attachment_7157" align="alignnone" width=…
-
10月の天候不順、2度の台風ですっかり倒れてしまった赤米。
倒れただけならいいのだけど田んぼの中は雨続きでぐちゃぐちゃで、とうとう11月になってからの稲刈りとなってしまいました。
それでも赤米、古代…
-
[caption id="attachment_7148" align="alignnone" width="800"] 天然椎茸[/caption]
季節になれば、ちょこっと山に入れると見つけられる天然…
-
[caption id="attachment_7132" align="alignnone" width="800"] トリカブト キンポウゲ科[/caption]
身近な場所で始めて見たトリカブト。
…
-
真っ白なブラシのように小さな花を沢山着けているのはサラシナショウマ。
日影が好きなお花なのか、少しじめっとしている場所で沢山咲いていました。
[caption id="attachment_7129"…
-
[caption id="attachment_7126" align="alignnone" width="800"] キク科のヨメナかノコンギク[/caption]
秋に咲く野菊の仲間の代表格。
ヨ…
-
[caption id="attachment_7123" align="alignnone" width="300"] 火燃し[/caption]
11月にもなると夕方一気に冷え込んでくるから、火が恋し…
-
[caption id="attachment_7120" align="alignnone" width="300"] 鷹の爪[/caption]
鷹の爪も収穫間際、最後の最後で台風の塩害でやられてしま…
-
いつも旬の有機野菜セット定期便を食べていただき、ありがとうございます。
秋もだんだんと深まってきました。
野山の紅葉も少しずつ進んできていますが、
台風21号の塩害の落葉も多くみられます。
…
食べ物を作る姿勢

農薬と化学肥料を使わない基本姿勢