- Home
- ご注文はこちらから
ご注文はこちらから
ご注文はショッピングカート、電話、ファックス、Eメールのいずれかの方法でお申し込み下さい。
ご注文確認後折り返し確認のメールを送信いたします。お手数ですが返信をお願い致します。お客様より返信のメールを頂いた時点で、ご注文完了となります。
電話/ファックス 0470-36-4683
Eメール info@negibouzu.org
ファックス/ Eメールご利用の場合
お名前・お届け先住所・電話番号・注文商品名・注文数・発送希望日・受取時間帯指定
上記内容を明記の上、お送りください。
ファックスでのご注文の場合は折り返し確認のお電話を差し上げますので電話番号は忘れずにご記入ください。
農園からのお知らせ
農園通信 年中夢究
-
2025/3/24
コシヒカリ発芽!プール育苗スタート♪ 年中夢究 2025年3月24日温湯殺菌から籾播き、発芽、プール育苗開始までの期間が、米作りで一番緊張します。 種籾一粒一粒が… -
2025/3/17
籾播き始まりました 年中夢究 2025年3月17日3月15日は前半戦コシヒカリの籾播きでした。 12日の夜の大雨が降ってしまい、なんと育苗ハウス… -
2025/3/9
農薬化学肥料不使用の米作り 本格始動! 年中夢究 2025年3月10日今年もいよいよ米作りが始まりました。 3月2日の山名地区の水路掃除に始まり、5日にはコシヒカリ… -
2025/3/3
山名地区水路掃除 年中夢究 2025年3月2日3月第一週日曜日は山名地区の水路掃除と決まっています。 水路といっても地区によって、形態や管理… -
2025/2/21
春に向けての野良仕事、着々と。 年中夢究 2025年2月21日立春を過ぎると、農村ではいろいろな行事があって、日曜日は結構忙しかったりする。 この時期個人的… -
2025/1/31
祈年祭が終わり春の作業が始まります。 年中夢究 2025年1月31日1月26日は私が住む地区の神社で祈年祭が行われました。 地区には必ず一つある小さな神社で海老敷…
最近のコメント