カテゴリー:野良の花 6月
-
ヒメヒオウギスイセン アヤメ科 野良の花 2024年6月30日
梅雨時に咲く花で、目を奪われるようなオレンジ色の花を咲かせるのは、ヒメヒオウギスイセン。 南アフリカ原産だそうで、色から想像するに、アフリカって感じ?? 蒸し蒸しする今の時期、ちょっと暑い感じの花かな?? … -
人参の花 黒田5寸 野菜の花 2024年6月19日
畑に放置してあった人参が花を咲かせています。 品種は黒田5寸人参。 固定種なので種取りできる!かな?やる気次第って感じ? 人参はセリ科。 小さな小さな花がたくさん集まっている花の集合体とでも言いま… -
ホタルブクロ キキョウ科 野良の花 2024年6月5日
ホタルブクロ キキョウ科 今年は蛍の舞うのが早いらしく、ゴールデンウィーク当たりから見られていたようです。 先日見に行ったけどまだ舞っていました。 写真に収めるのは難しいので、今咲いているホタルブクロ。… -
ダキバアレチハナガサ?? クマツヅラ科 野良の花 2024年6月2日
夕定(ようさだ)下、下ノ坪の田んぼの道土手で見かけるクマツヅラ科のダキバアレチハナガサ? かなり大型になってくる植物ですが、まだ小さいうちは可愛らしい。 今の時期目の覚めるような色を、とても目立っています。 … -
オニタビラコ キク科 野良の花 2023年5月3日
キク科の可愛らしい花を咲かせているのはオニタビラコ。 結構背伸びをして花を咲かせているので、分かりやすいお花。 コオニタビラコ(ホトケノザ)は春の七草の一つだけど、オニタビラコはちょっと堅そうな感じ。 … -
ヒメヒオウギスイセン アヤメ科 野良の花 2022年6月30日
梅雨時に咲く花 目の覚めるようなオレンジ色が特徴のヒメヒオウギスイセン。 ヨーロッパ原産の帰化植物。 [caption id="attachment_11134" align="alignnone" w… -
ネムノキ マメ科 2022年6月29日
梅雨の終わりごろに咲くマメ科の花のネムノキ。今年は梅雨明けしてしまったけれども、このお花もきっとびっくりしているんだろうな。 いつ見てもマメ科の花には見えないネムノキ。マメ科の野菜としてお届もしているサヤエンドウやグリー… -
アゼナ ゴマノハグサ科 野良の花 2022年6月18日
田んぼの中で小さなお花。 ゴマノハグサ科のアゼナです。 水田雑草(この言い方あんまり好きじゃないけど)の一つですが、あまり悪さをするようには思えない。 沢山密集していなければ放置しています。 [capti… -
ムラサキシキブ クマツヅラ科 野良の花 2022年6月17日
野良の花 山に入らなくても道路わきの雑木で普通に見られるムラサキシキブ。 [caption id="attachment_11028" align="alignnone" width="338"] ムラサキシ… -
ネジバナ ラン科 野良の花 2022年6月16日
ネジバナ ラン科 野良の花 田んぼの畦にネジバナ。 別名モジズリ。 梅雨時に咲く花の一つ。 らせん状に淡いピンクの花を着けるラン科の植物。 庭などではよく見かけるけど、田んぼの畦では初めて。 … -
コメツブツメクサ マメ科 野良の花 2022年6月14日
シロツメクサやムラサキツメクサに比べて、とっても小さいコメツブツメクサ。 たくさん見かけるのは、海老敷的場が多いかな。 山名ではあまり見かけないような。 [caption id="attachment_1098… -
カタバミ ムラサキカタバミ カタバミ科 野良の花 2022年6月5日
カタバミ 黄色い可愛い花を咲かせるカタバミ。 葉っぱは夜になると閉じるので、面白い植物でもあります。 なんで葉っぱを閉じるのだろう??? [caption id="attachment_10905" … -
ダキバアレチハナガサ クマツヅラ科 野良の花 2022年6月3日
田んぼの排水路際のとっても草刈りし難い場所に咲いている花。 結構背丈が伸びて茎も固くなりほっておくとちょっと大きくなりすぎでしょってな感じになる。 花は可愛らしいからつい残してしまうのです。 南アメリカ… -
ホタルブクロ キキョウ科 野良の花 2022年6月2日
ホタルブクロ キキョウ科 野良の花 梅雨入り前の蒸っとした時期に咲き始めるホタルブクロ。 この辺では白と薄紫の花を咲かせています。 [caption id="attachment_10838" alig… -
テイカカズラ キョウチクトウ科 野良の花 2022年6月1日
プロペラのようなお花のテイカカズラ。 常緑の蔓性の植物であっちこっちに絡みついて咲いている感じのする花です。 花言葉は「依存」「 優雅」「優美な女性」「爽やかな笑顔」 [caption id="attach… -
ドクダミ ドクダミ科 野良の花 2022年6月1日
ドクダミ 野良の花 薬草としても重宝がられているドクダミ。 我が家では使ったことがないです。 沢山あるのでいつか使ってみたいのですが・・・。 [caption id="attachment_10836" … -
ヤブガラシ ブドウ科 2021年6月27日
どこにあっても非常に厄介な蔓性の植物のヤブガラシ。 まあどこでも絡みついてどんどん勢力範囲を増やす。 根っこを切っても切ったものが少しでも土の中にあれば、また新しく根を出して増える。 [caption id="… -
カタバミ カタバミ科 2021年6月20日
カタバミがかわいらしい花を咲かせています。 畑に生えていると根っこは結構厄介もの。 それでも花はかわいらしい。 葉っぱは家紋にも使われるぐらいだから、暮らしに寄り添った草なのかも。 [caption id… -
ネジバナ ラン科 2021年6月15日
庭でネジバナが咲き始めました。 草刈り機で刈ってしまいそうなので、気を付けないと・・・。 [caption id="attachment_9043" align="alignnone" width="1000"] ネ… -
アゼナ ゴマノハグサ科 2021年6月14日
ササニシキの田んぼの田の草取りをしていたらアゼナが小さな花を咲かせていました。 田んぼの中に入らないと見ることがなかなかできない花です。 稲の株の間にあって薄暗く、ピントぼやけです。 そもそもゴマノハグサ科の花たち…
最近のコメント