- Home
- 2021年
アーカイブ:2021年
-
よいお年をお迎えください! 年中夢究 2021年12月31日
今年一年を振り返るとやはり新型コロナウイルスの影響が、じわりじわりと農園や地域にも出ていて、生活のあり方を見直す時期に来ているのだと感じました。 地域のイベントはほとんど中止になり、この高齢化した地域では、同じ地域… -
大雪??? この辺だけ(>_<) 2021年12月31日
天気予報はずっと晴れマークだったのに・・・。 大みそかの朝7時ごろ、突然バラバラとみぞれが降り始め、だんだん重たい雪が降り始めて、どんどん積もる積もる。 慌てて雨雲レーダーを見ると、この辺を雨雲が通過中。 雷が… -
餅つきやってます 2021年12月27日
毎年恒例の餅つき。 [caption id="attachment_10054" align="alignnone" width="600"] 羽釜が一番![/caption] もち米を蒸すのはかまどと羽釜と… -
干し大根 2021年12月27日
形が悪かったり、短かったり、虫食いだったりして出荷できない大根は、きれいに洗って丸ごと天日干しです。 [caption id="attachment_10053" align="alignnone" width="60… -
ナズナ ぺんぺん草 アブラナ科 2021年12月19日
アブラナ科のナズナ 畑のあちらこちらでナズナが咲いていて、実はからからと鳴っています。 [caption id="attachment_10033" align="alignnone" width="600"… -
ホトケノザ シソ科 2021年12月9日
春の花の代表選手 ホトケノザ まだこれから冬が来るというのに咲き始めています。 可愛い花です。 [caption id="attachment_10032" align="alignnone" widt… -
薪割り 2021年12月15日
薪割り 玉切りしてあった木を薪割り機や斧で割っています。あまり根詰めてやると肘や腰に来るので、2時間ぐらいので薪割りから仮積みまでの一連の作業をやっています。 [caption id="attachment_1003… -
大豆選別 2021年12月14日
味噌に使う大豆(無農薬無肥料)選別 大豆を農協の機械銀行の選別機を借りて選別しました。 [caption id="attachment_10015" align="alignnone" width="600"] 大豆選… -
イノシシ捕獲 2021年12月10日
イノシシ捕獲 堰の土手を荒らしているイノシシを捕獲。 堰は昨年の春に改修工事が行われ田ばかり。堤体を荒らしているのがイノシシ。 ほっておけばどんどん被害が増える。 これ以上は近寄ってはダメです雰囲気を出してお… -
作業場にヨツールF602N 2021年12月9日
トタン張りの作業場の冬はとても寒い。 念願の薪ストーブを導入しました。 無理せずできるだけ身近にある燃料で生活したいです。 [caption id="attachment_9987" align="alig… -
無農薬無化学肥料の大豆収穫 年中夢究 2021年12月9日
無農薬大豆の収穫 莢がカラカラと音がし始め味噌の用大豆の収穫期を迎え、12月4日に刈り取り、6日に脱穀しました。 脱穀した大豆は天気の良い日にシートに広げて追加の天日干しをします。 [caption id="a… -
イノシシ糞と足跡 2021年12月7日
イノシシ糞と足跡沢山 大豆を収穫後の畑。 イノシシ糞と足跡が沢山。 イノシシ御一行様が夜にやってきて、こぼれた大豆をお召し上がりのようです。 [caption id="attachment_9983" align="a… -
タヌキにアライグマ捕獲 2021年12月5日
イノシシを捕獲するためのくくり罠にタヌキが・・・。 タヌキも農業者にとっては有害獣で捕獲対象。 落花生はタヌキに狙われたらあっという間に全滅。 スイカはきれいに食べてっちゃう。 [caption id="at… -
ヒヨドリジョウゴ ナス科 2021年12月5日
ヒヨドリジョウゴ 冬の赤い実 かわいらしい赤い実を着けているのはヒヨドリジョウゴ。 初めて見た植物です。 意外と近いところで実を着けていたので、今まで気づかなかっただけなのかも。 実は神経毒であるソラニンを含んでいるそう… -
畦草火燃し・・邪魔雨に泣かされた 2021年11月30日
無農薬米 田んぼの畦草燃し せっかく乾き始めた田んぼのワラ。先日ウイングモアでひこばえを刈り、コンバインで刻まれたワラも起こして乾かしていたのに予報にない通り雨(>_<) 短い時間だったけれども、乾いた… -
無農薬米のヒエ、カヤツリグサ、ホタルイ対策 2021年11月28日
無農薬米の除草対策 ウイングモアでひこばえ刈り。 ハンマーナイフでやっていた作業だけど、ウイングの横に回る刃が刻まれてベッタリしている下にあるワラを持ち上げてくれるので、ワラを乾かすにはいい。ヒエが多い田んぼで、ヒエや… -
大根、人参、紅しぐれ大根 2021年11月27日
大根、人参、紅しぐれ大根がいい感じ。 虫食いもなく奇麗な大根で、今年はキスジノミハムシが多いと聞いているので、これが無農薬だと信じてもらえないかも。 前作はジャガイモなのでネキリムシの被害は多かったです。 [capti… -
イノシシ捕獲 年中夢究 2021年11月22日
イノシシを捕まえて食べる 私が新規就農したのが平成8年。 都会から近く、海も山もあり、この地域の農村の風景がとても美しいことに心惹かれ、この景色を作り出す一部になりたいなあと思うこともあり、鍬一本から農業を始めました。青… -
秋の田起こし 2021年11月20日
今日も半日秋の田起こし、無農薬米の田んぼ 条件の田面が乾いて条件の良い田んぼから耕しています。 今日は通称しばった下の2枚と五反田という田んぼ。 条件がいいとはいえ、まだたっぷり水分を含んだ田んぼの土は重い。 [c… -
秋の田起こし 2021年11月19日
無農薬の田んぼ 秋の田起こし 今年は稲刈りが終わってから田んぼが乾かない。 乾いてもう少し乾いたら田起こしができると思っていても、また雨が降りの繰り返し。 ぬかっていてトラクターで入っても、はまってしまいそうで怖い。 …
最近のコメント