イノシシ捕獲 年中夢究 2021年11月22日

イノシシを捕まえて食べる

私が新規就農したのが平成8年。

都会から近く、海も山もあり、この地域の農村の風景がとても美しいことに心惹かれ、この景色を作り出す一部になりたいなあと思うこともあり、鍬一本から農業を始めました。青年海外協力隊から帰国してすぐのことで、任地のPNGの山奥と重なる風景もあり、違和感なく住み始めることができたんだなあと今あらためて思いました。

当時は結構奥の方の農地も借りて米や野菜を作っていました。ここ10年ぐらいイノシシの被害が多くなり、農家の高齢化も進んで、農村の景色が変わりつつあります。
ただ高齢化だけならまだ奥の方の立地条件の悪い田んぼや畑も耕す意欲が続いたと思います。しかし今は追い打ちをかけるようにイノシシや鹿、最近はサルの話も聞きます。

先日夕暮れ時まだ明るい時間帯に交通量のある道路に近い田んぼのひこばえを、何の警戒心もなく食べている大きなイノシシがいました。私はトラクターで通りかかったので降りて近づきましたが、かなり近づくまで食べることをやめずにいたイノシシ。

捕獲ということ以前に、本気で捕まえ食べちゃうぞという姿勢を示さないと野生動物たちは怖がらないと思います。

イノシシ捕獲 くくり罠

イノシシ捕獲 くくり罠

メスの子供のイノシシ

メスの子供のイノシシ

イノシシ捕獲は趣味でもなく楽しみでもないけど、ここで生活するということは、こういうことも含んでいるのが現実です。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和5年産無農薬米 販売開始!!
コシヒカリとササニシキ
ジャスミンライスとツキミモチも

無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 



どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. シュレーゲルアオガエル
    海老敷六代の田んぼは天水田。 沢水と雨水でほぼ米作りができる。 どうしても足りない時には、近くを…
  2. 緑化が進みしっかりしてきた稲苗
    3月22日に播種したコシヒカリ600枚が無事に発芽しました。 この時期の悪天候は本当にひやひやもの…
  3. 籾播き
    3月21日、22日は今季一回目の籾播きでした。 21日は育苗の共同作業している仲間分でコシヒカ…
  4. タンクで浸種
    今年もいよいよ本格的に米作り始まりました。 まずは種もみの温湯殺菌(消毒)です。 温湯消…
  5. 水路掃除 花見台取水口
    3月3日は山名地区の水路掃除がありました。 地区住民総出の水路掃除をやっているところは珍しいのでは…
  6. 落ち葉の腐葉土
    冬のお仕事の一つ薪集め。 我が家には薪ストーブが1台、妻の助産院にも1台、そして作業場の倉庫に…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る