
どうして農薬を使わないか?カッコよく言えば生物多様性

農薬と化学肥料を使わずに作るお米

農園があるところは房総半島の南部 千葉県南房総市三芳地区…

食べ物を作る姿勢 使わずに作る
最近の記事過去の記事
-
2022/5/21
景色を作る野良仕事 年中夢究 2022年5月21日
-
-
2022/5/17
雨の日は草がよく切れる 畦草刈り 2022年5月17日
-
2022/5/17
魁ピーマン、立石中長茄子、翡翠茄子 自家採種苗 2022年5月16日
-
2022/5/17
スイカズラ スイカズラ科 野良の花 2022年5月17日
-
2022/5/17
ツルマンネングサ? ベンケイソウ科 野良の花 2022年5月17日
日々是淡々 こんなこと思って作っています
農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米過去の記事
-
-
2022-5-17
雨の日は草がよく切れる 畦草刈り 2022年5月17日
-
2022-5-16
田の草取り畔草刈りのシーズンイン(>_<) 年中夢究 2022年5月16日
-
野良の花過去の記事
-
2022-5-17
ツルマンネングサ? ベンケイソウ科 野良の花 2022年5月17日
-
2022-5-11
ニワゼキショウ アヤメ科 野良の花 2022年5月11日
-
2022-4-8
サギゴケ ゴマノハグサ科 野良の花 2022年4月8日
-
2022-4-5
ヤブタビラコ キク科 野良の花 2022年4月5日
おすすめカテゴリー
- RANK1野菜の花 あまり見ることのできない野菜の花たち
- RANK2料理 父ちゃん?の手料理だけど。。。
- RANK3自家採種 茄子や胡瓜、カボチャにレタスなどなど
- RANK4狩猟 有害獣駆除 田畑を荒らすイノシシを捕獲
- RANK5初めの一歩、野菜などの発芽です。
- RANK6ご注文はこちらから
- RANK7お米と一緒に野菜セットをお届けしています。
生き物たち過去の記事
-
2022-3-18
イノシシ捕獲 有害獣駆除 大型のメス 2022年3月18日
-
2022-1-2
ウリ坊捕獲 2022年1月2日
-
2021-12-10
イノシシ捕獲 2021年12月10日
-
2021-12-7
イノシシ糞と足跡 2021年12月7日