
農園があるところは房総半島の南部 千葉県南房総市三芳地区…

食べ物を作る姿勢 使わずに作る

西のコシヒカリ、東のササニシキ 年中夢究 2022年9月…

どうして農薬を使わないか?沢山の生き物がそこにいるから。…
最近の記事過去の記事
-
2025/6/2
田の草取りが本格化 年中夢究 2025年6月2日
-
2025/6/1
ヤマカガシ 田んぼの生き物たち 2025年6月1日
-
2025/5/31
ホタルイ カヤツリグサ科 田の草 2025年5月31日
-
2025/5/28
田植えすべて終了! 農薬化学肥料不使用の米作り 2025年5月28日
-
2025/5/28
下堀地区田植え終了! 年中夢究 2025年5月28日
-
2025/5/12
もうすぐ田植え第2弾・代かき真っ最中 年中夢究 2025年5月12日
日々是淡々 こんなこと思って作っています
農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米過去の記事
-
2025-5-28
田植えすべて終了! 農薬化学肥料不使用の米作り 2025年5月28日
-
2025-5-28
下堀地区田植え終了! 年中夢究 2025年5月28日
-
2025-5-12
もうすぐ田植え第2弾・代かき真っ最中 年中夢究 2025年5月12日
-
2025-5-8
第2弾のプール育苗開始 農薬化学肥料不使用の米作り 2025年5月8日
野良の花過去の記事
-
2025-3-11
ナズナ アブラナ科 野良の花 2025年3月11日
-
2025-3-2
タチツボスミレ スミレ科 野良の花 2025年3月2日
-
2025-2-26
ホトケノザ シソ科 野良の花 2025年2月26日
-
2025-2-23
フラサバソウ オオバコ科 野良の花 2025年2月23日
おすすめカテゴリー
- RANK1野菜の花 あまり見ることのできない野菜の花たち
- RANK2料理 父ちゃん?の手料理だけど。。。
- RANK3自家採種 茄子や胡瓜、カボチャにレタスなどなど
- RANK4狩猟 有害獣駆除 田畑を荒らすイノシシを捕獲
- RANK5初めの一歩、野菜などの発芽です。
- RANK6ご注文はこちらから
- RANK7新規就農応援!研修生募集‼有機農業やりませんか!?
- RANK8田んぼの生き物たち
生き物たち過去の記事
-
2025-3-19
子持ちザリガニ 田んぼの生き物たち 2025年3月19日
-
2024-11-5
イシガメ?クサガメ? 亀 田んぼの生き物たち 2024年11月5日
-
2024-9-16
マムシ 危険生物 要注意 田んぼの生き物たち 2024年9月16日
-
2024-9-15
ドジョウ 何ドジョウ? 田んぼの生き物たち 2024年9月15日
最近のコメント