西のコシヒカリ、東のササニシキ 年中夢究 2022年9月12日

昨年から作り始めたササニシキ。

今年は2年目で、食べていただいている方から要望が多かったので、作付面積を1町歩に増やし、収量がだいぶ増えました。

平成5年の大冷害以前はお米の両横綱と呼ばれ、コシヒカリと肩を並べるほどの食味と人気、作付け面積があったようです。
しかし稲の病気のいもち病に弱く、倒伏性も弱い。大冷害の際にはササニシキは大打撃を受け、その教訓から作付面積が減り、今では幻のお米と言われるほどになってしまったお米です。

コシヒカリは現在でも美味しいお米の代表ですが、モチモチ感と強い甘みが売りのモチ系のお米になります。

その正反対を行くのがササニシキ。

新米炊き立てササニシキ

新米炊き立てササニシキ
ご飯の写真は難しい

純粋なうるち系のお米で、さっぱりとして、控えめな甘さが特徴で、日本食に合い、一昔前は寿司のお米はササニシキと言われていました。

私が作り始めたきっかけは、米アレルギーのお子さんを持つ方からの問い合わせでした。
コシヒカリがモチ系で、そのことがアレルギーの原因になることがあるとか。

私の個人的な感想ですが、確かにコシヒカリは重い感じのするお米です。
それに対してササニシキはふわっとしてさらりとしたお米。
食べていても重く感じない。
コシヒカリが好きな方には物足りないかもしれません。

コシヒカリとササニシキを食べ比べたら、今の私はササニシキを選びます。
もちろん季節とか体調とかいろいろな要因が影響するのだと思いますが・・・。

美味しいお米であることに間違いはなく、今年は米質もいい。

ぜひ食べてみて欲しいお米です。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和5年産無農薬米 在庫僅少!!
コシヒカリとササニシキ

ご注文はお早めに!

無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 



どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. 山名のマチ 神輿渡業で区内各所を回ります
    7月13日は私の住む海老敷地区の祭典がありました。 この地域は小さな集落単位で、それぞれ神社が…
  2. 畦草刈り
    遅い梅雨入りで、まだ本格的な梅雨はこれからなんて思っていたら、パタッと雨が止み、全く降っていない南房…
  3. 株間は腰を屈めてテデトールです
    今年は初期のチェーン除草の甲斐あって、田の草取りは余裕で終わるはずだったのに・・・。 やり始め…
  4. いつまでやるの? テデトール。 気力が続くまで・・・
    田の草取り終盤戦でもうすぐ終わるなんて言っていましたが、まだテデトールは続いています。 前半の…
  5. 最後は手で取るテデトール
    田んぼに入って草取りすることを田の草取りと言います(当たり前か?) 除草剤を一切使わないので、…
  6. 落ち葉集め 林道大学口線
    野菜の育苗の土を作るために落ち葉集めに行きました。 野菜が主力だった時には、収穫用のコンテナ3…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る