- Home
- 2024年 2月
アーカイブ:2024年 2月
-
タネツケバナ アブラナ科 野良の花 2024年2月29日
アブラナ科の植物で春の田んぼに多く咲く花です。 名前の由来は種を浸ける(浸種)時期に咲くからとの事。 我が家は10日に温湯殺菌と浸種をして、種籾に水を吸わせ発芽の準備を整えてあげます。 [capt… -
自然からの恵み 年中夢究 2024年2月28日
冬のお仕事の一つ薪集め。 我が家には薪ストーブが1台、妻の助産院にも1台、そして作業場の倉庫にも小さいのが1台あって、計3台の薪ストーブがあります。 そのため沢山の薪を確保する必要があり、毎年のことながら、薪集め… -
春キャベツ定植、人参、ホウレンソウ播種 2024年2月20日
春に向けて春キャベツを定植、人参やホウレンソウを播種しました。 春キャベツの品種は金系201。 柔らかくて美味しく育てやすい品種。 播種は11月下旬、玉葱の育苗をしていた場所に、簡単に整地して春キャベ… -
六代、耕作放棄の葦が茂った田んぼを耕す 2024年2月19日
海老敷の六代という場所のもち田の上、耕作されずに葦が生い茂った田んぼを耕しました。 前に作っていた人は、蓮を作っていましたが、ここ数年の水不足で水が溜まらず、すっかり葦に覆われていた田んぼを、刈払い機で葦を片付け燃… -
薪集め 薪ストーブのある生活 2024年2月16日
近所の耕作放棄となった畑のイノシシ除けのフェンスより山側が荒れていて、倒木も多く農道もイノシシに荒らされているので、整備がてら、そこの木を切ろうと思っていた矢先のトレーラーパンク。 ユンボを運んで農道整備なんて考… -
ジャガイモ植え付け 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2024年2月16日
昨年は3月に入っていからの植え付けで、遅すぎた感じがあって、生育も良くなく大失敗。 今年は例年通り2月中旬の植え付けに戻しました。 約1ヵ月前に米ぬかともみ殻を伸して、耕してある畑にを、耕運機で耕し、大体条間… -
トレーラーパンクと修理 機械整備 2024年2月15日
コンバインやクローラトラクターを運搬するのに使っているトレーラーがパンク。 富士トレーラー製GC33という3.5tまで載せて、トラクターでけん引して運べる運搬専用の機械? 2018年9月に中古を購入したので、… -
春の作業始まりました 年中夢究 2024年2月13日
2月3日は第一土地改良区海老敷の畦焦し(あぜこがし)でした。 畦焦しは田んぼの地主が中心になって行う、盛大?な火燃しです。 範囲内の田んぼの端から端まで、畦や土手、耕作放棄地まで火を着け、一気に燃やすことで、用水路、…
最近のコメント