- Home
- キャベツ, 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 畑仕事, 肥料
- 春キャベツ定植、人参、ホウレンソウ播種 2024年2月20日
春キャベツ定植、人参、ホウレンソウ播種 2024年2月20日
- 2024/2/20
- キャベツ, 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 畑仕事, 肥料
- コメントを書く
春に向けて春キャベツを定植、人参やホウレンソウを播種しました。
春キャベツの品種は金系201。
柔らかくて美味しく育てやすい品種。
播種は11月下旬、玉葱の育苗をしていた場所に、簡単に整地して春キャベツを播種。
播種後はモミガラを覆土の代わりにして、その後寒冷紗で虫除け。
その苗が今定植時期を迎えています。

春キャベツ苗床

春キャベツ定植
株間45㎝で千鳥植えです。
定植後はモミガラの堆肥(一昨年積んだモミガラと時々米ぬかを入れて攪拌しているもの)をたっぷりと株間に伸しました。

株間にモミガラ堆肥
その他に苦手な春人参やホウレンソウも播種して、やはり畝の上にモミガラ堆肥をしっかり敷いて完了です。
キャベツに虫除けの不織布を掛けるか悩み中。
あまりプラスチックやビニール資材は使いたくないので、掛けるかかけまいか悩んでいます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。