- Home
- 2021年 11月
アーカイブ:2021年 11月
-
畦草火燃し・・邪魔雨に泣かされた 2021年11月30日
無農薬米 田んぼの畦草燃し せっかく乾き始めた田んぼのワラ。先日ウイングモアでひこばえを刈り、コンバインで刻まれたワラも起こして乾かしていたのに予報にない通り雨(>_<) 短い時間だったけれども、乾いた… -
無農薬米のヒエ、カヤツリグサ、ホタルイ対策 2021年11月28日
無農薬米の除草対策 ウイングモアでひこばえ刈り。 ハンマーナイフでやっていた作業だけど、ウイングの横に回る刃が刻まれてベッタリしている下にあるワラを持ち上げてくれるので、ワラを乾かすにはいい。ヒエが多い田んぼで、ヒエや… -
大根、人参、紅しぐれ大根 2021年11月27日
大根、人参、紅しぐれ大根がいい感じ。 虫食いもなく奇麗な大根で、今年はキスジノミハムシが多いと聞いているので、これが無農薬だと信じてもらえないかも。 前作はジャガイモなのでネキリムシの被害は多かったです。 [capti… -
イノシシ捕獲 年中夢究 2021年11月22日
イノシシを捕まえて食べる 私が新規就農したのが平成8年。 都会から近く、海も山もあり、この地域の農村の風景がとても美しいことに心惹かれ、この景色を作り出す一部になりたいなあと思うこともあり、鍬一本から農業を始めました。青… -
秋の田起こし 2021年11月20日
今日も半日秋の田起こし、無農薬米の田んぼ 条件の田面が乾いて条件の良い田んぼから耕しています。 今日は通称しばった下の2枚と五反田という田んぼ。 条件がいいとはいえ、まだたっぷり水分を含んだ田んぼの土は重い。 [c… -
秋の田起こし 2021年11月19日
無農薬の田んぼ 秋の田起こし 今年は稲刈りが終わってから田んぼが乾かない。 乾いてもう少し乾いたら田起こしができると思っていても、また雨が降りの繰り返し。 ぬかっていてトラクターで入っても、はまってしまいそうで怖い。 … -
紅しぐれ大根 2021年11月19日
紅しぐれ大根 赤大根の酢漬け この大根は品種名「紅しぐれ」 トーホク交配種です。 辛みが少なく、サラダや酢漬けが美味しい大根です。 とにかく色が美しい大根で、育てている時も大きくなるにしたがって赤い肩を土の中から… -
チカラシバ イネ科
チカラシバ 強靭な草です 名前の通りものすごい根っこを張るイネ科の草で、力比べ(引っこ抜くとか)をしたら負ける。 草刈りをしても枯れるようなことはなさそうで、地際で刈ってもまたすぐに再生しているように思います。 穂は… -
春の豆たち播種 2021年11月17日
サヤエンドウ、スナックエンドウ、グリーンピース播種 定期的にまとまった雨が降っていて畑が乾かない。 ここのところようやく乾いてきて麦をまいたりできるぐらいになってきたのですが、また雨マークが出てきていて、作業がはかどりそ… -
ナラシ小屋 移設? 2021年11月17日
資材高騰 小屋の屋根も古トタン まとまった時間が取れずにボツボツ移設していたナラシ小屋?が一応完成。 稲のはざがけに使う足木の竹を入れる小屋なので後横は今のところ無し。 竹を入れてみてから後側はトタンをはるか決めます。… -
小麦・もち麦播種 2021年11月16日
小麦ともち麦を播種しました。 小麦は中力のイワイノダイチ、もち麦はダイシモチという品種。 いつも小麦と大豆をまいている畑がイノシシ被害が多く、耕作できなくなり、この12月で返すことになりました。 谷にあり山に囲まれ日当… -
胡瓜3種類 種取り 2021年11月15日
胡瓜の種取り 自家採種 完熟した胡瓜から種取りしました。 品種は相模半白胡瓜、四葉(スーヨー)胡瓜、トキワ。 トキワは交配種だけど一応取ってみることにしました。 完熟した胡瓜を二つに割って中からワタごと種を取り出し、… -
シラヤマギクかな? キク科 2021年11月15日
シラヤマギク キク科 ちょっと薄暗い林道や谷間の道で咲いているキク科の花です。 イノシシの罠の見回りで中山間(なかざんま)という谷に入った時にたくさん咲いていたので撮影。 薄暗く、あまりきれいに撮れないのが残念。 寒… -
フユイチゴ バラ科 2021年12月14日
フユイチゴ バラ科 美味しそうだけど・・・ 11月に入りだんだん寂しくなる野良ですが、真っ赤に色ずくフユイチゴの実。食べる動物がいないのかな。味は不味くもないけど美味くもない。 ちょっと日陰のところでたくさ… -
畦草刈り 2021年11月13日
無農薬米の田んぼの畦草刈り 作業的にはすっかり遅くなってしまい、もういつ刈ってもどうにでもなる投げやり状態の畦草刈り。本来なら稲刈り後の9月中旬ぐらいから始めて、そのあと秋耕って順序なのだけど、すっかり遅れてしまっ… -
大豆 これから登熟 2021年11月13日
無農薬大豆 枝豆 約一か月枝豆として楽しませてくれた豆たちが大豆になり始めています。 これから登熟して固くなって大豆になります。 12月中旬ごろ、カリカリに乾いて天気が良い時に収穫を迎えます。… -
イヌタデ タデ科 2021年11月12日
野良の花 イヌタデ 足元には赤い粒粒のじゅうたんが広がっています。 今の時期イヌタデの花?が見頃を迎えています。 [caption id="attachment_9814" align="alignnone" widt… -
フェロモントラップ 2021年11月10日
無農薬野菜栽培には必要かも 今季アブラナ科の野菜が沢山植わっている畑にフェロモントラップを仕掛けました。 フェロモントラップ ハスモンヨトウガのメスの匂い?(フェロモン)を使って雄を誘因して捕殺するフェロモン… -
アオダイショウ 青大将 2021年11月9日
アオダイショウ 倉庫内にネズミがいて、どうやら米の冷蔵庫の下に潜んでいたよう。脱穀が終わって一時的に倉庫に積んであったもち米やプリンセスサリーの籾も袋を齧られ食べられていたし・・・。そんな時倉庫内で長いものがウロウ… -
大根・赤大根 2021年11月8日
9月8日に播いた大根がだいぶ大きくなってきて、野菜セットでお届け始まりました。 播種した次の日が大雨だったので、雨にたたかれて発芽が心配でしたが、無事に発芽。 草取り一回で無事に収穫を迎えることができました。 …
最近のコメント