無農薬無化学肥料の大豆収穫 年中夢究 2021年12月9日

無農薬大豆の収穫

莢がカラカラと音がし始め味噌の用大豆の収穫期を迎え、12月4日に刈り取り、6日に脱穀しました。
脱穀した大豆は天気の良い日にシートに広げて追加の天日干しをします。

カラカラと莢が鳴る大豆

カラカラと莢が鳴る大豆

大豆刈り取り

大豆刈り取り
株元から刈り取って山にして天日干し

大豆脱穀

大豆脱穀
脱穀はハーベスター
昔は足踏脱穀、唐箕(とうみ)でやってました。

大豆は種まき後に鳩に狙われる。さらには野ウサギは葉っぱが大好物。実が入ってくるとやはり野ウサギがきれいに食べる。さらにはイノシシも大好物。大豆になってからもイノシシに狙われ、刈り取り後の大豆の山もひっくり返されたり、踏まれたり、食べられたり。ちょうど今の時期は子育て最中でウリ坊の良い餌になってる(>_<) 鷹を模したカイトで鳩やウサギは寄って来なくなったけど、イノシシはダメ。

播種から収穫まで野生動物に狙われる大豆の収穫が終わり、とりあえず一安心。

大豆脱穀

大豆脱穀
この後追加の天日干しします

収量は80㎏ぐらいにはなりそう。今年仕込む味噌や醤油には十分な収量。大豆がなければ我が家の食生活が変わってしまうので、毎年気が抜けない大豆栽培です。

ちなみに我が家は毎朝味噌汁です。単純に1回30g~40g×365日だと最低でも約15㎏ぐらいの味噌が必要なのです。そうすると大体大豆8㎏、米8㎏と塩で20㎏ぐらいの大豆が出来る計算かな。

いずれにせよ今年も大豆収穫までたどり着けました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和5年産無農薬米 販売開始!!
コシヒカリとササニシキ
ジャスミンライスとツキミモチも

無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 



どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. 籾播き
    3月21日、22日は今季一回目の籾播きでした。 21日は育苗の共同作業している仲間分でコシヒカ…
  2. タンクで浸種
    今年もいよいよ本格的に米作り始まりました。 まずは種もみの温湯殺菌(消毒)です。 温湯消…
  3. 水路掃除 花見台取水口
    3月3日は山名地区の水路掃除がありました。 地区住民総出の水路掃除をやっているところは珍しいのでは…
  4. 落ち葉の腐葉土
    冬のお仕事の一つ薪集め。 我が家には薪ストーブが1台、妻の助産院にも1台、そして作業場の倉庫に…
  5. 畦焦し
    2月3日は第一土地改良区海老敷の畦焦し(あぜこがし)でした。 畦焦しは田んぼの地主が中心になって行…
  6. ユンボで暗渠掘り返し
    冬は農閑期なんていわれていますが、なんのなんの。 やること沢山、地味なお仕事ばっかりです。 実は…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る