- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:野良の花
-
サフランモドキかな? ヒガンバナ科 2021年7月6日
裏の畑の土手に咲いているピンクで目立つお花。 前から気になっていたのですが、栽培種だろうなと思って調べずにいたのです。 草刈りした後でもけなげに花を咲かせていたので調べてみたらサフランモドキ。 江戸時代に日… -
ヤブガラシ ブドウ科 2021年6月27日
どこにあっても非常に厄介な蔓性の植物のヤブガラシ。 まあどこでも絡みついてどんどん勢力範囲を増やす。 根っこを切っても切ったものが少しでも土の中にあれば、また新しく根を出して増える。 [caption id="… -
カタバミ カタバミ科 2021年6月20日
カタバミがかわいらしい花を咲かせています。 畑に生えていると根っこは結構厄介もの。 それでも花はかわいらしい。 葉っぱは家紋にも使われるぐらいだから、暮らしに寄り添った草なのかも。 [caption id… -
ネジバナ ラン科 2021年6月15日
庭でネジバナが咲き始めました。 草刈り機で刈ってしまいそうなので、気を付けないと・・・。 [caption id="attachment_9043" align="alignnone" width="1000"] ネ… -
アゼナ ゴマノハグサ科 2021年6月14日
ササニシキの田んぼの田の草取りをしていたらアゼナが小さな花を咲かせていました。 田んぼの中に入らないと見ることがなかなかできない花です。 稲の株の間にあって薄暗く、ピントぼやけです。 そもそもゴマノハグサ科の花たち… -
ホタルブクロ キキョウ科 2021年6月13日
梅雨入り直前の今の時期を代表するお花、キキョウ科のホタルブクロ。 花言葉は「正義」「忠節」「貞節」。 鼻が教会の鐘に似ていいるところからついた花言葉だそうです。 [caption id="attachment_90… -
キイチゴ バラ科 2021年6月5日
美味しいキイチゴ発見。 キイチゴは結構希少価値が高い? 甘くてどこにでもある桑の実と違い、見つけると嬉しいのです。 [caption id="attachment_8948" align="alignnone" w… -
コバンソウ イネ科 2021年6月2日
大型の小判のような形と質感をもったコバンソウ。 地中海沿岸域が原産というこの草は、明治時代に観賞用に入ってきたものが野生化した草のようです。 確かに鉢植えでも楽しめそうなコバンソウです。 [capt… -
ムラサキシキブ クマツヅラ科 2021年6月2日
農道脇の山の斜面でムラサキシキブがひっそりと咲いていました。 [caption id="attachment_8885" align="alignnone" width="1000"] ムラサキシキブ[/… -
ヒメコバンソウ イネ科
ちょうど今頃ひらひらと小判のような実を風に揺らしているヒメコバンソウ。 ヒメとつくだけあってかわいらしい実です。 コバンソウは大型で強欲な感じの小判がゆーらゆらです。 [caption id="… -
シモツケ バラ科 2021年5月25日
バラ科のシモツケ。 高井ケ谷の入り口付近に咲いていました。 [caption id="attachment_8832" align="alignnone" width="1000"] シモツケ バラ科… -
マンネングサ ベンケイソウ科 2021年5月24日
なにマンネングサでしょうか? 星形のきれいなお花です。田んぼの畔でたくさん咲いています。 [caption id="attachment_8788" align="alignnone" width="100… -
ヤブマメ マメ科 2020年10月20日
薄紫と白の花びらがとても上品に感じるヤブマメの花。 今の時期たくさん花を咲かせていますが、地下にも閉鎖花という花を持ち種をつけるそうです。閉鎖花は単為生殖で自分と同じ遺伝子を次へ繋ぎ、地上部の花は有性… -
キツネノマゴ キツネノマゴ科
この時期の一番可愛らしい花はこの花。 小さい花なので見落としてしまいそうですが、あちらこちらで咲いています。名前の由来は不明だそうです。狐が付くことから似ている部位があるのでしょう。 花言葉は「… -
ジュズダマ イネ科
お馴染みのジュズダマ。 イネ科なのでイネ科の花を咲かせてます。お米と同じような花です。 … -
シロバナサクラタデ タデ科
田んぼの畦際にたくさん咲いている白い花。 タデ科のシロバナサクラタデ。 花言葉は「優雅な清楚さ」 … -
チョウジタデ アカバナ科
チョウジタデが黄色い花を咲かせています。 タデ科かと思ったらアカバナ科でした。田んぼでは結構存在感のある植物です。 … -
トキワハゼ ゴマノハグサ科
愛犬クックの散歩コースで目立たず足もとで咲いているのはトキワハゼ。 小さいので危うく踏んでしまいそうになりますが、近くでよく見るととても可愛らしい花です。 花言葉は「いつもと… -
サオトメバナ(ヘクソカズラ) アカネ科
ヘクソカズラの名前が一般的?なサオトメバナ。 可愛らしい花が沢山咲くので、できればサオトメバナの方が響きがいい。 漢字で書くと早乙女花と屁糞葛。この差は雲泥の差。 花を見てどう呼ぶ… -
タカサブロウ キク科
田んぼの畦際や少し湿った場所を好むキク科のタカサブロウ。 今の時期、草刈りが追いつかない田んぼで、沢山見かける白い花。 名前の由来は不明だそうですが、和風な感じのお名前です。 稲作と一…
最近のコメント