田の草取りまだ終わらず 年中夢究 2024年6月17日

田の草取り終盤戦でもうすぐ終わるなんて言っていましたが、まだテデトールは続いています。

前半のコシヒカリは終わり、今はツキミモチの六代(ろくだい)の田んぼの田の草取りです。

いつまでやるの?テデトール。 気力が続くまで・・・

いつまでやるの?
テデトール。
気力が続くまで・・・

この田んぼは、沢水と天水が頼りの田んぼで、冷や水が差してくる(入ってくる)。

ザリガニにとっては住みにくい田んぼで、ほぼ皆無。

ザリガニがいないということは、濁りが少なく、草が出やすい田んぼでもあります。

比較的食物連鎖の上位に位置するザリガニがいないことで、生物相は豊かなように感じます。

田んぼに入るとヤゴの抜け殻が多く見られ、ちょうど今の時期が羽化している最中。

ヤゴ(トンボ)の抜け殻トンボたちに住みやすい選ばれてる田んぼかな?

ヤゴ(トンボ)の抜け殻
トンボたちに住みやすい選ばれてる田んぼかな?

何トンボか分からないけれど、トンボが飛び始めれば蚊やブユが少なくなる。

ネオニコ系の農薬の影響か、一面空を覆いつくすようなトンボの大軍を見ることは少なくなりましたが、こうして小さな弱い生き物たちの住処として、この田んぼが存在していることが、私のちょっとした自慢です。

温暖化でマラリアを媒介するハマダラカの北上?が心配されていますが、蚊を捕食するトンボの存在も大切だと思います。

いろんな生き物たちが、私たちの思いもよらないような関係性をもって生きている。

そういうことを、身近に感じる体験が、大切なのかもしれないです。

田の草取りは大変ですが・・・(>_<)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和6年産新米は8月下旬よりお届け開始になります!

コシヒカリは8月26日より

ササニシキは9月9日より

コシヒカリ、ササニシキ販売開始!


無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 

どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. イセヒカリ脱穀
    今期最後の脱穀です。 9月25日、26日に稲刈りしてはざがけしたイセヒカリ。 その後秋雨…
  2. 虫に食われながらも頑張ってます。
    今年は彼岸花の開花が特に遅かった。 さらに秋雨前線がこんなにも長く停滞していたこともなかったよ…
  3. 彼岸花咲く
    稲刈りが終わって、ホッとする間もなく、地域の年中行事で秋の草刈り・道路清掃があります。 風習?…
  4. イセヒカリ稲刈り
    9月25日、26日急遽イセヒカリの稲刈りを始めました。 27日から大雨の予報だったのですが、そ…
  5. 15日青空のもと、はざがけ
    14日、15日にツキミモチの稲刈りをやりました。 ツキミモチがある田んぼは海老敷の原のちょっと…
  6. 収穫間際のササニシキ。 天候に恵まれ、いもち病なし。
    ササニシキのお届けが9月9日から始まりました。 すでにお届けが始まっているコシヒカリとともに、…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る