- Home
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 田んぼ仕事, 農園通信 年中夢究, 農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米
- 台風通過 秋の作付再開です
台風通過 秋の作付再開です
- 2012/10/1
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 田んぼ仕事, 農園通信 年中夢究, 農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米
- 8 comments
先日稲刈りをしたもち米を脱穀しました。ここ最近天候が安定せず、秋晴れが戻ってこない。しかも台風の接近があったため、慌ててもち米の脱穀をしました。まだ水分が高めなので、天気のいい日にシートを広げて籾を干さなければ・・・。大根や菜っ葉類が発芽を始め、カリフラワーや白菜の定植作業を始めようかというときになって、台風17号です。台風前にいろいろ定植しても、やられてしまう可能性があるので、台風が通過してから作業再開。大きな台風だとハウスは潰れ、支柱ものの野菜は全滅、葱まで飛ばされたことがあったけ。いやな台風の記憶が蘇ります。今回の台風17号は速度が早かったおかげで、被害はほとんど出ませんでした。支柱に巻きつき花をいっぱい咲かせているインゲンも無事でした。これからが忙しくなります。カリフラワー、ブロッコリー、キャベツ、白菜や紅菜花の定植作業、ニンニクなどの植え付け、人参の間引き、菜っ葉類の播種などなど。天候を見ながらの作業が続きます。お天道さまには逆らえない野良仕事です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
質問してもいいですか?
南の島、沖えらぶの小学校で5年生が毎年もち米作りをしているのですが、3年連続(私が保護者としてたずさわったのが3年でして、それ以前のことはわからないので・・・)精米すると白米化していて今回は8割も白米化していたのですが、もち米作りに詳しい人がいなくて何が原因か分かりません。
調べる方法もわからず・・・
もし、何かわかることがあればアドバイスをいただけないでしょうか?
すいません。
Poco a Poco*様
こんばんは。質問OKですよ。
>精米すると白米化
とあるのですが、米が白っぽくなることを言っているのかな?これはもち米特有の「はぜる」という変化でお米に含まれるでんぷんの成分の違いでおこる変化です。うるち米にはアミロースとアミロペクチンが含まれもち米にはアミロースは全く含まれていません。乾燥させることによってアミロペクチンの隙間に空気が入って白くなるそうです。これが俗にいう「はぜる」
だからもち米が白くなるのはいいのです。
>精米すると白米化
うるち化ってことですかね?急激な乾燥(機械乾燥)だとうるち化(もち米がはぜない)こともあるそうです。もち米は乾燥途中(籾水分18以下)で、乾燥を止めて12時間、その後再び乾燥させると機械乾燥で「はぜる」そうです。一気に乾燥させるとはぜないこともあるそうです。
天日乾燥なら我が家でも脱穀後、さらに2回シートに広げて干しています。そうしてやっともち米がきれいにはぜているように思います。
要はじっくり乾燥させないとはぜずにうるち米のようになってしまうということらしいです。
はぜてなくても餅を搗けばモチになるのでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。もち米だったらの話ですが・・・。
こんなんでよろしいでしょうか。
精米をしたものを見た感じは、半透明な米8割の中に不透明(白色)な米2割といった感じです。
negibouzuさんのおっしゃるようにはぜてないだけかもしれないので、今回収穫したもので、餅をついてみたいと思います。
とても丁寧に教えていただきありがとうございました。
>精米をしたものを見た感じは、半透明な米8割の中に不透明(白色)な米2割といった感じです。
だとしたら、たぶん乾燥が足りないのではないでしょうか?機械乾燥ですか?それとも天日干し? 精米する前の玄米の状態だったら、日陰干しもしくは天日で短時間でずいぶんはぜてくると思います。白米になっちゃってると米が割れることがあるので、あまりお勧めできないかな。でもためしに少し干してみたら。
機械乾燥だと乾燥が足りないってわけではないと思うので、干してもだめかも。
また何かあったら遠慮なくご質問ください。わかる範囲でお答えいたします。
ではでは
天日干しです。
稲刈りを7月6日にして、一週間ほど鉄棒に干して脱穀しました。
それを袋にいれて保管し、10月24日に精米しました。
乾燥が足りないのかもしれないですね。
精米したものを少し試しに干してみます。
来年は脱穀後にも干してみたいと思います。
ありがとうございました。
ねぎぼうずさま
リニューアル、おめでとうございます。
いつもおいしい野菜とお米をありがたく、頂いています。
身内に病人が出て、気持ちが落ち込んでいましたが、
ここにこんなファームがあると思うだけでも元気が出ました。
これからも頑張ってくださいね。
八千代市 nobukoでした。
nobuko様
こちらこそありがとうございます。
何もできませんが、写真や文章で農園の様子などお知らせしていきたいと思っています。これからも元気が出るような野良の写真をアップしていきますので、遊びに来てください。
ねぎぼうず様
先日、もち米が白くならない(はぜらない)と相談したものです。
本日、小学校でもちつき大会が行われました。
もち米ならはぜてなくても、もちになるというお言葉で、5年生の収穫したもち米でもちをついてみようということになりました。
とても美味しいおもちができました。
作った5年生にも、収穫したもち米でついたもちを食べさせてあげることができて本当に良かったです。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。