虫取り虫取り 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月20日
9月28日に定植して、虫取り卵潰しを一度やったカリフラワー、ブロッコリー、キャベツなど、虫たちがまだまだ沢山活動中。
早生のカリフラワーの虫取りをやりました。
葉っぱについているモンシロチョウの幼虫は、手で潰したり捕まえたりしますが、奥の方にいる虫たちは、葉っぱを捲ってピンセットでつまみ出します。

モンシロチョウの幼虫

ウワバの仲間の幼虫
ウワバ類の幼虫が中まで入っていいて厄介。ピンセットでつまみだします。
ヨトウムシもいて、ピンセットでつまみ出します。

チンゲンサイのヨトウムシ

ヨトウムシ
しっかりと見回って、捕まえないと穴だらけにされてしまいます。
中腰での作業なので腰が痛い痛い。
時々背伸びしながらの作業です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。