- Home
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 機械整備
- ハンマーナイフモアのエアフィルター清掃 機械整備 2023年12月24日
ハンマーナイフモアのエアフィルター清掃 機械整備 2023年12月24日
- 2023/12/24
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 機械整備
- コメントを書く
本格的に寒くなってきて、乾燥した冬晴れが続いています。
田んぼの暗渠補修を予定している田んぼは、まだ耕していないので、ひこばえが伸びて枯れています。
この時期のひこばえを刈るお仕事はハンマーナイフモアの出番。
舞い上がる埃の中の作業なので、どうしてもエアフィルターが詰まり気味。
定期的にフィルターは見ないといけない、埃の多い場所で使う機械たちです。

ハンマーナイフ整備
エアフィルターを外してみると、オイルパンにはドロドロのオイルと混ざった埃(泥)が沈殿。

オイルパンに溜まった埃

オイルパンから掻き出した埃の塊
しっかり掻き出して、灯油(ガソリンでも可?)で洗浄。
少しの作業ならこれで大丈夫なのですが、埃の中の作業だと、フィルター本体の掃除もしないとだめです。

フィルター底面に付着した埃
フィルタを取り外し付着した泥を取り除きます。
このぐらいまで行っちゃうと交換かもしれませんが、灯油でしっかりスポンジを洗って乾かします。

スポンジを揉み洗い
灯油(ガソリン)の中でスポンジを揉み洗い2回で何とかきれいになる。
そのあとしっかり乾かして、さらにオイルを少々にじませて完了です。

オイル交換
汚れたついでにオイル交換。
一輪管理機、薪割り機、ハンマーナイフモアの3種の機械オイル交換。
アワメーターの着いていない機械は目安がないから、一年に一度とか決めてやると間違いがない。
もしくはオイルを目視して、汚れがあれば交換か??
半日がかりの機械整備。
クリスマスイブにはちょうど良いお仕事???
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。