先々週から雨の日が多く、畑仕事も進まず、
田の草取りを満喫???しました。

農薬をお米を作っていると、
どうしても避けては通れない田の草取り。
ここ最近ではザリガニが発生する田んぼでは、
ザリガニが田んぼの中を動き回ることによって、
水が濁り田の草の発芽が抑えられて、
草の出る田んぼも少なくなってきました。
それでもこれは粘土質土壌での話。
砂質土壌の田んぼもあり、
しかも冷や水が入ってくる田んぼでは、
ザリガニは繁殖しない。

田の草取り

田の草取り

そんな田んぼが一枚あって、
コナギというミズアオイ科の草に毎年悩まされています。
もちろん除草機も使っているのですが、
株間までは取りきれず、
最後は人間の手が一番の除草方法。

雨の日や涼しくなる夕方から田んぼに入り田の草取りです。
約一週間かけてようやく終わりました。
またイネ科のヒエの出る田んぼもあり、
こちらは一日掛かりでヒエ抜きでした。

田んぼから抜き取ったヒエ

田んぼから抜き取ったヒエ

もうそろそろ穂が出始める時期で
根を痛めるので田んぼには入れなくなります。
田の草取りもこれで終わりかな・・・。
まだまだ出ている田んぼもあるのですが、
後は仕方ないって感じ。

昔はどの農家さんもやっていた田の草取り。
農薬と化学肥料によって田んぼの重労働から解放された今のお米作り。
人間が一人でやれる面積も限られていて、
農薬と化学肥料がすべてダメなんてことは言いませんが、
美しい稲の田園風景にはどれほどの科学的な物質が投入されているか
ちょっと想像してみるのも良いかも。

まあとにかく田の草取りは重労働です。
田んぼに入り腰を屈めて田の草取り。
悶悶としてしまいます。

来年は草を出さないぞと思うのであります。
 
 
 
(旬の野菜セット定期便と一緒にお届けしている農園通信 年中夢究2013年7月1日号より)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和6年産新米は8月下旬よりお届け開始になります!

コシヒカリは8月26日より

ササニシキは9月9日より

コシヒカリ、ササニシキ販売開始!


無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 

どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. ハンマーナイフモアでひこばえ粉砕
    先週は少し晴れ間が続いていたので、田んぼが乾き始めたので、伸びてしまったひこばえの粉砕作業と火燃しに…
  2. 山の中の箱罠 冬の狩猟シーズンに向けて 餌付け用の米ぬか入れる
    年々深刻になるイノシシ被害。 田んぼのシーズン、特に出穂期には山に食べ物がなくなるのと、夏の高…
  3. 田んぼの高低直し 高い所の土を低い所へ運んで 田んぼ一枚を均平にします
    今年は秋の天候が安定せず、稲刈りから、その後の秋の田んぼ仕事がなかなか思うように進んでいません。 …
  4. イセヒカリ脱穀
    今期最後の脱穀です。 9月25日、26日に稲刈りしてはざがけしたイセヒカリ。 その後秋雨…
  5. 虫に食われながらも頑張ってます。
    今年は彼岸花の開花が特に遅かった。 さらに秋雨前線がこんなにも長く停滞していたこともなかったよ…
  6. 彼岸花咲く
    稲刈りが終わって、ホッとする間もなく、地域の年中行事で秋の草刈り・道路清掃があります。 風習?…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る