- Home
- 両生類, 作業日誌 日々是淡々 ブログ
- アマガエル 2014年5月16日
アマガエル 2014年5月16日
- 2014/5/16
- 両生類, 作業日誌 日々是淡々 ブログ
- 2 comments
今年の夏の始まりは雨が少ない。
もう少し定期的に降って欲しい感じ。
畑カラカラなり。川も水が少なくなってきた。
アマガエルも雨待ちのご様子。
もうすぐ梅雨。
こんな年はどっさり長く降り続けるから用心しなければ・・・。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
もうすぐ梅雨。
こんな年はどっさり長く降り続けるから用心しなければ・・・。
この記事へのトラックバックはありません。
2025/3/20
有機稲作入門講座始まります!参加者募集中! 2025年3月20日2024/11/14
令和6年1月仕込みの新味噌開封 お届け開始です! 2024年11月14日2024/7/7
有機農業で新規就農を希望する40歳ぐらいまでの方、 南房総旧三芳村で就農の準備を始めませんか?2025/3/24
コシヒカリ発芽!プール育苗スタート♪ 年中夢究 2025年3月24日2025/3/17
籾播き始まりました 年中夢究 2025年3月17日2025/3/9
農薬化学肥料不使用の米作り 本格始動! 年中夢究 2025年3月10日2025/3/3
山名地区水路掃除 年中夢究 2025年3月2日2025/2/21
春に向けての野良仕事、着々と。 年中夢究 2025年2月21日2025/1/31
祈年祭が終わり春の作業が始まります。 年中夢究 2025年1月31日私たちが作っています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Copyright © 南房総 有機農園 ねぎぼうず All rights reserved.
予想通りの大雨がやって来ましたね。さすが!!
あまり長続きしないといいですね。
農業はたいへんですね。
腰痛などになったりするのかな?
お身体に気をつけて、美味しいもの作ってくださいね。
ななつさん、初めまして。
全くの長く続きそうな大雨。こちらも土砂降り続いています。
大きな災害にならなければいいのですが。
腰痛はきてます。低気圧の接近とともに痛み出す持病になりつつあります。朝のラジオ体操やってます。若いころ(今でも若い?)は、ラジオ体操なんて、何の役に立つなんて思っていたけれど、今真剣にやると汗が出るほどの運動だと実感しています。
ラジオ体操毎日やらなきゃと思うのであります。
コメントありがとうございます。