裏の畑の整備(暗渠排水と竹の根掘り) 年中夢究 2016年12月12日

 
 この春から借りていた家の裏の畑。
 
 南瓜やバターナッツ、生姜など作付したのですが、畑の癖が分からずに、いい出来ではありませんでした。南向きで日当たり良好。朝日も早く当たって、しかも家の裏にある。立地的にはとてもいい場所なのだけれど、前に作っていた人が山際からさしてくる竹を全く管理せず、しかもその竹の中に胡瓜のネットやビニール紐、ビニール袋に一輪車まで捨ててあって草刈りも出来ない状態。
 
 当然竹の侵入は畑の真ん中あたりまで進んでいる場所もあり、トラクターの刃も効かない場所もあった。山からも水が差してきて、一雨降ればぐちゃぐちゃで・・・。しかも強粘土質。
 
 田畑って自分が好きにならないと管理もいい加減になってくる。
 

竹の根を掘り、暗渠設置

竹の根を掘り、暗渠設置


 
ブルドーザーで整地

ブルドーザーで整地


 
 今回竹の根を掘り上げる作業と、山からの水を排水する暗渠(土の中にパイプと竹を埋けて水を流す)工事をしました。かなり大がかりな工事になってしまいましたが、折角借りたのに使いものにならなければ意味がない。自分の土地でもないのに、こんなに投資するのはおかしいのかもしれないけれど、好きな畑にしたいのと、その好きな畑で野菜を育てたいって感じなのです。
 
 ゆくゆくは自家採種メインの畑にしたいなあなんて思ってもいます。
 
 まだまだこの畑の癖や雰囲気は分からないけれど、いつかは沢山の野良の植物が季節になれば当たり前に花を咲かせ、小さな生き物たちが安心して住めるような畑にしたいなあ。
 
 でもその前にイノシシ対策(電柵張り)だけはしっかりとやらねば・・・。
 
 
 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和6年産お届け終了。

コシヒカリ 完売御礼

ササニシキ 完売御礼


無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 

どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. 下堀の田んぼ
    農村の高齢化や担い手不足が言われて、もう何年になるのか分からない。 最近では旧三芳村内でも耕作…
  2. 椎の木 伐採 薪にしたり椎茸の原木にしたり
    毎年恒例?年中行事?の木伐り、竹切り。 木は近所の耕作放棄(イノシシ被害大)のみかん山跡の上の…
  3. 冬の田起し 冬耕
    この辺のお天気は関東地方南部と言っても、伊豆諸島北部の天気予報がよく当たる。 鋸南町の鋸山を境…
  4. 金比羅登山道の入り口ではフキノトウが出ていました。
    穏やかな新年の幕開け。 毎年恒例だった近所の金比羅山からの初日の出を見る会?が諸事情によりなく…
  5. 干し大根作り
    やっと冬らしくなってきて、野菜たちの甘みが増してきています。 冬の野菜の代表格の大根。 …
  6. 霜の結晶??
    今朝(20日)はこの冬一番の寒さだったようで、軽トラックのフロントガラスは霜が降…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る