フラサバソウ ゴマノハグサ科 2018年1月15日

フラサバソウ ゴマノハグサ科

フラサバソウ ゴマノハグサ科

今年の冬はここ数年にないぐらい寒い冬です。
野良で咲いているのはフラサバソウ、ウシハコベ、タネツケバナ、トキワハゼ、オオイヌノフグリ、ナズナぐらい?もっとあるなあ。
フラサバソウは小さな花で、ついオオイヌノフグリに目を奪われて、この花の存在を忘れてしまうのです。
今年は寒さに強い?フラサバソウが元気です。

フラサバソウ

フラサバソウ

青い花ではオオイヌノフグリと間違えそうですが、フラサバは毛深い!!

可愛い花ですよん。

ヨーロッパ、アフリカ原産の帰化植物
フランチェット・サバチェルの両氏の名前を略してフラサバ草

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下

波田研究室

波田研究室

1月の中頃、湿った土壌の上にたくさんの芽生えがでていた。出始めていた本葉から、オオイヌノフグリの芽生えと思っていたが、生長して花が咲いてみるとフラサバソウであった。画像を拡大してみると、なるほど毛が多いことに気づく。オオイヌノフグリは9月末には芽生え始め、10月にはかなりの群落を形成する。フラサバソウは1月からのようで、発芽時期が大きく異なっている。年が明けるまで発芽が遅れると、暖かい場所では秋からたくさんの植物が芽生え、地表面を覆ってしまう。秋の稲刈りなどで草刈りが行われて新たな生育立地が出来るような場所では、その時期に合わせて芽生えるオオイヌノフグリの方が適したライフサイクルとなっている。その意味では、フラサバソウの生育地は農耕とはあまり関係ない場所であるに違いない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和6年産お届け終了。

コシヒカリ 完売御礼

ササニシキ 完売御礼


無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 

どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. 下堀の田んぼ
    農村の高齢化や担い手不足が言われて、もう何年になるのか分からない。 最近では旧三芳村内でも耕作…
  2. 椎の木 伐採 薪にしたり椎茸の原木にしたり
    毎年恒例?年中行事?の木伐り、竹切り。 木は近所の耕作放棄(イノシシ被害大)のみかん山跡の上の…
  3. 冬の田起し 冬耕
    この辺のお天気は関東地方南部と言っても、伊豆諸島北部の天気予報がよく当たる。 鋸南町の鋸山を境…
  4. 金比羅登山道の入り口ではフキノトウが出ていました。
    穏やかな新年の幕開け。 毎年恒例だった近所の金比羅山からの初日の出を見る会?が諸事情によりなく…
  5. 干し大根作り
    やっと冬らしくなってきて、野菜たちの甘みが増してきています。 冬の野菜の代表格の大根。 …
  6. 霜の結晶??
    今朝(20日)はこの冬一番の寒さだったようで、軽トラックのフロントガラスは霜が降…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る