夏祭り 五穀豊穣 年中夢究 2018年7月16日

 
 
 7月15日は私の住む海老敷区の祭典がありました。
 
 若い人が少なく神輿渡業はできませんが、幟旗を立て神社で地区の住民が集まり、神主さんのもと祭典を行います。そのあと直会(なおらい)を行います。食い祭(まち)とこの辺では言います。
 

諏訪大明神

諏訪大明神


 
 今年から区の会計役をやっているので、いろいろと準備や買い物などなど雑用も多いのですが、こういう神事に参加できるのは米や野菜を作っているものとしては嬉しいのです。なおらいは神さまにお供えした供物を皆で食べたりすることで(今はお神酒ぐらいかな)、神と人が一体になるという考えから行われること。無事に祭典が終わりホッとしています。
 
山名のまち

山名のまち


 
 食いまちが終わったのが5時で、片づけをしてそれからは田んぼのある山名地区の神輿を担ぎに行ってきました。あちらこちらで田んぼの稲の穂が顔を出し始めています。五穀豊穣(米、麦、粟、黍、豆)を祈願して神輿を担ぎました。自然相手のお仕事で、どうにもならないとき、最後は神頼みです。そういう風なことが当たり前に感じられる年になってきました。
 
 雨が降るのも晴れるのも、いまだに科学技術ではどうにもできないこと。
 
 雨が降る、風が吹く、太陽が顔を出す・・・。
 とっても身近な場所でそれらを感じることが出来る場所にいます。
 
 それにしても筋肉痛なのです・・・。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和6年産新米は8月下旬よりお届け開始になります!

コシヒカリは8月26日より

ササニシキは9月9日より

コシヒカリ、ササニシキ販売開始!


無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 

どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. ハンマーナイフモアでひこばえ粉砕
    先週は少し晴れ間が続いていたので、田んぼが乾き始めたので、伸びてしまったひこばえの粉砕作業と火燃しに…
  2. 山の中の箱罠 冬の狩猟シーズンに向けて 餌付け用の米ぬか入れる
    年々深刻になるイノシシ被害。 田んぼのシーズン、特に出穂期には山に食べ物がなくなるのと、夏の高…
  3. 田んぼの高低直し 高い所の土を低い所へ運んで 田んぼ一枚を均平にします
    今年は秋の天候が安定せず、稲刈りから、その後の秋の田んぼ仕事がなかなか思うように進んでいません。 …
  4. イセヒカリ脱穀
    今期最後の脱穀です。 9月25日、26日に稲刈りしてはざがけしたイセヒカリ。 その後秋雨…
  5. 虫に食われながらも頑張ってます。
    今年は彼岸花の開花が特に遅かった。 さらに秋雨前線がこんなにも長く停滞していたこともなかったよ…
  6. 彼岸花咲く
    稲刈りが終わって、ホッとする間もなく、地域の年中行事で秋の草刈り・道路清掃があります。 風習?…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る