- Home
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米
- 稲のプール育苗準備 ハウス内整地からプール作り 2022年3月15日
稲のプール育苗準備 ハウス内整地からプール作り 2022年3月15日
- 2022/3/15
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米
- コメントを書く
プール育苗 準備
今年は17日に籾播きを予定していて、育苗ハウス内でプール育苗の準備を始めました。冬の間に入っていた野菜たちを片付けて、周りの草を刈り、耕運機で耕して、いざプール準備です。
プールのメリットデメリット
プール育苗は苗の病気の発生が少なく温度管理も楽で、何よりも水かけがいらないのが一番のメリット。
水による保温効果は抜群で、発芽して緑化が終わったら水を入れて、ハウスは開けっ放しで大丈夫。神経を使う温度管理はほぼ皆無。
デメリットは準備が大変なこと。
ハウス内を整地して高低差をなくし苗箱を置いたときにすべての苗箱が均等に水に浸かるようにしなければならないので、デコボコを直したり極端に高いところや低いところを直さなければならない。それでも毎日の水かけや温度管理に神経を使うことを考えればプール育苗がいい。
地味な作業のプール作り
ハウス内を耕運機で細かく耕し、レーキでざっくり整地して、プールの枠板を水平を見ながら設置。
枠板のレベルを基準にして枠板内を整地して鎮圧していきます。地味な作業ですがレーキや鍬のの背を使って叩いて整地します。
プール内のレベルが取れたら、下から生えてくる草除けの防草シートやブロックシートを張って下地作り。この育苗ハウスは茅がハウスの外から侵入して、プール用のビニールを破ってしまい穴をあけられてしまうので、防草シートやブロックシートを念入りに下地として敷きます。
ハウス大の下地完成。このハウスには計算上片側231枚×2列で462枚の苗が入ります。
ハウス小の下地完成。このハウスにはひとめぼれ85枚、ササニシキ120枚、ツキミモチ20枚、プリンセスサリー12枚の計237枚の予定。
2日掛かりの準備作業。17日の籾播きの育苗ハウスの準備は一段落。あとは当日に上敷きのプール用のTKシートを張れば出来上がりです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。