スズメノテッポウ イネ科 田んぼの草 2024年4月30日

昔は春の田起し前に沢山見かけたスズメノテッポウ。

特に湿った田んぼでは多く見られたけれど、乾田化で少なくなってきたのかも。

あとはトラクターの普及で、田んぼを耕す回数が増えたことも見られなくなった要因かも。

小さな耕運機にオオガを付けて、春になって水止めの時に荒起ししてた時は、田んぼ一面スズメノテッポウって感じ。

スズメノテッポウ イネ科

スズメノテッポウ イネ科

我が家では六代の天水田がいつもぬかるむ田んぼなので、今年は秋に一回だけ耕せたので、スズメノテッポウが沢山。

スズメノテッポウ イネ科

スズメノテッポウ イネ科

草笛にするにはちょうど良い感じです。

田んぼの草ですが、秋に芽生えて、春先に花を咲かせて、代かきぐらにには実を着けてしまうので、そのあとの米作りには影響しない草です。

大きな株を耕して埋め込めずに、代かき後にポツポツと田面に見られるのが、このスズメノテッポウの残骸?です。

やがて枯れてしまうので、米作りには邪魔にならないので、うまく適応?している草かなって感じです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和5年産無農薬米 販売開始!!
コシヒカリとササニシキ
ジャスミンライスとツキミモチも

無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 



どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. 海老敷的場のササニシキの田んぼで、朝仕事のチェーン除草
    めちゃくちゃ忙しい田植えの時期。 特に私たちみたいな、農薬化学肥料を使わない作り方だと、どうし…
  2. チェーン除草始まりました。
    4月23日から始まった前半戦の田植えは29日でコシヒカリを植え終わり一旦終了。 怒涛の田植えウ…
  3. シュレーゲルアオガエル
    海老敷六代の田んぼは天水田。 沢水と雨水でほぼ米作りができる。 どうしても足りない時には、近くを…
  4. 緑化が進みしっかりしてきた稲苗
    3月22日に播種したコシヒカリ600枚が無事に発芽しました。 この時期の悪天候は本当にひやひやもの…
  5. 籾播き
    3月21日、22日は今季一回目の籾播きでした。 21日は育苗の共同作業している仲間分でコシヒカ…
  6. タンクで浸種
    今年もいよいよ本格的に米作り始まりました。 まずは種もみの温湯殺菌(消毒)です。 温湯消…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る