- Home
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 毎年の事, 農園通信 年中夢究, 農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米, 近所の風景
- 夏祭りが終われば夏本番 年中夢究 2024年7月16日
夏祭りが終われば夏本番 年中夢究 2024年7月16日
- 2024/7/16
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 毎年の事, 農園通信 年中夢究, 農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米, 近所の風景
- コメントを書く
7月13日は私の住む海老敷地区の祭典がありました。
この地域は小さな集落単位で、それぞれ神社があり、それぞれで祭典が行われます。
五穀豊穣と豊作祈願。
昔ながらの村祭りですが、海老敷区では神輿渡業は13年前に高齢化に伴い、担ぐ人がいなくなり、やめてしまい、それ以後神輿は出ていません。
この辺では食いマチ(祭)と言い、祭典の後の直会のみの神事となっています。
田んぼが多くある山名地区では、まだ青年会が健在!
若い衆?が多くいるので、神輿渡業は行われていて、15日の当たり日には、私も応援部隊?として参加してきました。
今年も他の地区では神輿渡業がなくなるような話も出ていたりで、確実に人が減ってきている事が分かります。
一年に一度のマチ(祭)ですが、この時にしか顔を合わせない人も多くいたりして、それでもなんというか団結なのか、繋がりなのか、一つになるような不思議な感覚。大きな祭じゃないから、余計に顔もよく見える。しっかり担いだので、各所激しい筋肉痛(*_*)
「そろた~そろた~よ、若い衆が~揃~た、稲の出穂(でほ)より、よく揃~た」祭で歌われる「きやり」の一節です。
今の時期は出穂期に当たり、我が家のコシヒカリも穂が出てきて、来週には穂が出揃いそう。
お米の花の見ごろも今頃から。
籾になる小さな一粒ずつから花を咲かせて、受粉が終わると閉じてお米に育っていきます。
天気予報を見れば、梅雨前線はゆっくりと北上しそう。
梅雨明けはもうすぐ。
梅雨が明ければ夏本番ですが、また、酷暑が戻ってくると思うと、ちょっと気が重い。
最後の生育ステージです。
気を抜かず夏に臨みます!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。