- Home
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 大豆 枝豆, 発芽♪
- 大豆発芽♪
大豆発芽♪
- 2020/7/27
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 大豆 枝豆, 発芽♪
- コメントを書く
ちょうど良いタイミングで播けたのかもしれません。ふわっと土が被さる程度の湿り具合で、そのあと雨が降り、土中緑化しているため、今のところ鳩に狙われずに発芽を始めています。
双葉を広げ始めていますが、鳩の次はウサギに狙われます。
とにかく近くにウサギの住処になるような草ぼうぼうの場所をなくすこと、それが一番の対策です。
大豆は東アジア原産。日本にも自生するツルマメが原種と言われています。
淡い紫色の花をたくさん咲かせているのはマメ科のツルマメ。
大豆の原種と考えられている豆で、縄文時代から栽培されていたという由緒正しい豆だそうだ。この豆が品種改良されて大豆になったと言われている。
...
大豆の花
可愛らしい大豆の花が咲き始めています。
美味しい枝豆が食べられるようになるのは10月になってから。小さくて目立たない花だけど、この花から枝豆になりそして大豆になる。日本の食に欠かすことのでき...
ツルマメは身近にあるマメ科の草です。花も大豆にそっくりで、実は本当に枝豆みたい。
食べても美味しいのかもしれない。
昨年は台風で大豆は壊滅的にやられたので、今年こそはの大豆です。
秋には枝豆も楽しみです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。