正月飾り作り 毎年の事 2023年12月30日

毎年の事で正月飾りと鏡餅お供え。

本来ならもっと早くやりたい、やらねばなことなのですが、今年も30日に飾り付けできました。

正月事始めの12月13日以降なら早く飾っても良いのですが、どうしても年末ぎりぎりになってしまうのです。

今年は初めて作ったイセヒカリという品種のワラを使い、正月飾りを作りました。

正月飾り作り

正月飾り作り

前日にワラを湿らせて、当日はその藁をしごいて、なるべく茎だけにします。
藁綯いの要領で、三つ編み?に綯っていきます。
反対巻に綯ったものと合わせて本体が出来あ上がり。

助産院分も作って約2時間しっかり気持ちを込めて作ります。

いつも年末ということもあり、つい慌てて最後まで集中してできないので、今年はたっぷり時間の余裕を作ってからの作業にしました。

我が家の正月飾りは海老を模した形の飾りで、裏白、紙垂、橙を付けて完成。

たまには違う形を作ろうかと、いろいろ画像は取っあるのですが、やっぱり作る時になると手慣れた海老型。

出来上がったものはビニールを被せて、玄関の上に飾りました。

ここは風が強いので、ビニール被せないと、裏白も紙垂も飛んで行ってしまうので、ビニールを掛けます。

正月飾り

正月飾り

忙しい時は、ついつい買って飾ればいいじゃんなどと、思ってしまう事もあるのですが、作ることに意義があり、その時間を作って大切に作ることが大事と思うのです。

今年はしっかり時間を作って作ることが出来たので、私としては大満足。

これで年神様も間違いなくやってくるはず?です。

鏡餅

鏡餅

28日には鏡餅を作り、30日にお供え。
こちらもギリギリセーフ。

鏡餅は昨年から真空パック。
味気ない感じですが、薪ストーブがある部屋で、超乾燥するので、飾った途端にバリバリになってしまうため、苦肉の策の真空パック。

カビが生えないので鏡開き後も、かび臭くなく食べられるから〇です。


やり残した事沢山ありますが、毎年の事今年も無事にやれました

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和5年産無農薬米 販売開始!!
コシヒカリとササニシキ
ジャスミンライスとツキミモチも

無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 



どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. シュレーゲルアオガエル
    海老敷六代の田んぼは天水田。 沢水と雨水でほぼ米作りができる。 どうしても足りない時には、近くを…
  2. 緑化が進みしっかりしてきた稲苗
    3月22日に播種したコシヒカリ600枚が無事に発芽しました。 この時期の悪天候は本当にひやひやもの…
  3. 籾播き
    3月21日、22日は今季一回目の籾播きでした。 21日は育苗の共同作業している仲間分でコシヒカ…
  4. タンクで浸種
    今年もいよいよ本格的に米作り始まりました。 まずは種もみの温湯殺菌(消毒)です。 温湯消…
  5. 水路掃除 花見台取水口
    3月3日は山名地区の水路掃除がありました。 地区住民総出の水路掃除をやっているところは珍しいのでは…
  6. 落ち葉の腐葉土
    冬のお仕事の一つ薪集め。 我が家には薪ストーブが1台、妻の助産院にも1台、そして作業場の倉庫に…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る