2月のお知らせ 2018年2月2日

 
 

一年で一番寒い2月。
関東で大雪が降ったりするのいつも2月。
今年は例年になく寒い冬なので、
もしかしたら大雪が降ることもあるかもしれない。
関東に接近する南岸低気圧には、最新の注意を払わねば・・・。

ニュースでは野菜価格の高騰や品薄が報じられています。
10月の台風21号と11月の低温、さらには1月の寒さ・・・。
農園でも昨年から野菜の品薄が続いています。

2月はさらに厳しくなるかもしれません。
定期便をお届けしている皆さまには、
大変ご迷惑をおかけしておりますが、
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

================================

【2月の野菜たち】品目少なくなります。

里芋、大根、赤大根、人参、葱、ベニナバナ、白菜、
カリフラワー、ブロッコリー、キャベツ、春菊、サンチュ、大豆などなど

天候にもよりますがのらぼう菜、菜花なども後半にはお届けが始まるかな?

うどんも入ります。

 

【29年産無農薬コシヒカリ】

品種はコシヒカリ。
お米の味を決めるのは土質。
千葉県内でも有数の強粘土質土壌の三芳村。
隠れた米どころでもあります。

少量(1㎏)からお届け可能です。

価格は
玄米500円/㎏ 白米550円/㎏

年間予約も受け付けております。

 

【小麦粉】

お届けしているうどんで使用している小麦です。
鴨川の製粉所で製粉してもらいました。
中力粉の小麦粉です。
手打ちうどん、天ぷら、お菓子にも合うのかな。
品種は「イワイノダイチ」です。

強力粉の小麦粉もあります。
全粒粉もあります。
品種は「ユメシホウ」です。

価格は600円/1㎏(税別)

製粉後のお届けになりますので、
時間に余裕をもってご注文ください。

 

【農園の小麦100%のうどん】

3月に新しく出来上がる予定です。

農園で育てた無農薬無化学肥料の小麦100%のうどんです。
小麦の品種は「イワイノダイチ」
栃木の有機小麦やソバのみ扱う黒澤製麺所にお願いして加工しました。
モチモチでつるつるの美味しいうどんです。
自画自賛ですが、いい出来だと思います。

価格は・・・・
350円/1束(250g) 大体2人前です。
3束で1,000円です。

ゆで時間は5分から7分を目安にお好みでどうぞ。

 

【赤米・黒米あります】

白米等に混ぜて食べるとほんのり色が出ます。

うるちの赤米(普通の玄米と思ってください。)
もちの黒米(もち米です)

150円/250gに価格変更いたします。
100gが60円です。600円/1㎏。

 

【味噌(大豆も米もここ育ち)】

農園の無農薬大豆との無農薬米を使い
我が家で仕込んだ味噌です。
500円/500gです。
1kgで1000円です。
ご注文宜しくお願いいたします。

 

【お振込みについて】

野菜(お米など)の代金のお振込みは、
同封の振込用紙でお願いしておりますが、
下記口座へお振込みいただいても構いません。
ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキユウ)店(019)
当座 0404868 口座名義 根岸典好
ご都合の良い方をお選び下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1月のお知らせでもここに書いたのですが、
この地域の未来(将来?明日?)の事考えています。
私の頭の中で考えているだけだと限界(すぐに限界)があるので、
ちと仲間で集まって酒でも飲みながら話し合う算段をしています。
地元民はもちろん移住者分け隔てなく声かけています。
あまり肩ひじ張らずに普通に飲み会になっちゃうかもだけど、
こういう話をするってことが第一歩なのかなと思っています。
話し合いの場所も地元の集会所使ってやろうかな。

 

ぼつぼつ考えていて、
地域地域って考えてたから、
なんだかよくわからなくなってしまったのだけど、
どんなに小さな地域、地区でも一国と考えれば、
考え方も変わってくるのかもなんて、ちょっと発想の転換。
課題を一つ一つ考えていると、
なんだかおもしろいかもなんて思っています。

今後の展開に期待大(不安大(>_<)

 

さてさて。
2月は春に向けての準備で結構気忙しい。
春になる前にやってしまいたいことリストには、
沢山のやり残していることある。
畦草刈りや火燃しはもちろん、
切り倒してある雑木の片づけ、
暗渠排水の補修やイノシシに崩された畦畔の整備。
鶏糞集めにモミガラ堆肥の散布。
さらには竹切り、その竹を暗渠用に現場へ運んだり。
イノシシ避けの電気柵や物理柵の点検や張り直し。
育苗用の温床作りや冬の落ち葉集めも。
春になればフル稼働する機械たちの整備などなど。

うーーー。やれるのだろうか??

確定申告もやらねばー。

気分はねばねばモード全開!
研修希望者の見学もあっりして、
新しい仲間になるのか分かりませんが、
やること沢山の中で人も育てていかねばなのです。
正確に言えば、人が育つ環境を整えていくのです。
大上段に構えても仕方ないので、
こんなことに興味がわいてくるならいつでも大歓迎な感じなのです。

 

今月もやること沢山なのですが、
先日高熱を出して1日半ダウン。
インフルエンザだったのかもしれないけれど、
あっという間に回復して今は絶好調。

毎年1月2月はどこかしら悪くなるので注意せねば。

皆様もインフルエンザ流行していますので、
体調管理にはご注意ください。

 

今月もよろしくお願いいたします。

 
 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

農園からのお知らせ

令和6年産新米は8月下旬よりお届け開始になります!

コシヒカリは8月26日より

ササニシキは9月9日より

コシヒカリ、ササニシキ販売開始!


無農薬無化学肥料のコシヒカリとササニシキ
低温貯蔵(15℃~16℃)

農薬と化学肥料を使わずに大切に育てたお米です。

詳しくはこちらから 

ご注文はこちらから 

どうして農薬と化学肥料を使わないのか

農園通信 年中夢究

  1. ハンマーナイフモアでひこばえ粉砕
    先週は少し晴れ間が続いていたので、田んぼが乾き始めたので、伸びてしまったひこばえの粉砕作業と火燃しに…
  2. 山の中の箱罠 冬の狩猟シーズンに向けて 餌付け用の米ぬか入れる
    年々深刻になるイノシシ被害。 田んぼのシーズン、特に出穂期には山に食べ物がなくなるのと、夏の高…
  3. 田んぼの高低直し 高い所の土を低い所へ運んで 田んぼ一枚を均平にします
    今年は秋の天候が安定せず、稲刈りから、その後の秋の田んぼ仕事がなかなか思うように進んでいません。 …
  4. イセヒカリ脱穀
    今期最後の脱穀です。 9月25日、26日に稲刈りしてはざがけしたイセヒカリ。 その後秋雨…
  5. 虫に食われながらも頑張ってます。
    今年は彼岸花の開花が特に遅かった。 さらに秋雨前線がこんなにも長く停滞していたこともなかったよ…
  6. 彼岸花咲く
    稲刈りが終わって、ホッとする間もなく、地域の年中行事で秋の草刈り・道路清掃があります。 風習?…

facebook

ご注文はこちらから

コシヒカリ、ササニシキ、和みリゾット、ジャスミンライス、もち麦、うどんなどのカートです。

旬の有機野菜セットはお米と一緒にその時ある野菜たちをお届けしています。カートの備考欄からお問い合わせください。

 

私たちが作っています

私たちが作っています

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る