- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:畑仕事
-
玉葱ソニック錦毬定植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年11月16日
玉葱とズッキーニだけはマルチを使っています。 日記を見たら玉葱播種は9月21日。 玉葱は9月17日播種と決めていたのに、手が回らず21日にずれ込んだ播種。 玉葱って播種時期によってトウ立ちが多かったりするの… -
ソラマメ播種 育苗スタート 2023年10月24日
自家採種を続けているソラマメ。 昨年は直播で、どういうわけかあまり成績が良くなく、さらに播いた種を何者かにほじくり返されて、発芽したものが少なかった。 追い播きしたけど、その後の成績も良くなかった。 なので… -
火が恋しい季節が待ち遠しい 火燃し 2023年9月26日
しばらくぶりの火燃しです。 稲刈りシーズンですっかり後回しになってしまっていた裏の畑のお手入れです。 すでに片付けてあったキュウリやトマトのカラカラに乾いた残渣や通路の草、敷きわらなどを集めて、燃やしました。… -
大豆草取り イヌビユ抜き 2023年8月13日
味噌用、醤油用の大豆の草取りしました。 播種のタイミングが良かったので、草はあまり出なかったので、ちらほら出ているイヌビユ抜きです。 それでも面積があるので、一輪車を畑に入れて、抜いたイヌビユは畑の外へ持ち出… -
秋に向けて冬至カボチャ、地這胡瓜、人参播種 2023年8月12日
カラカラ、熱々天気が続いていますが、明日から台風7号の影響がでそう。 雨の予報が出ているので、冬至カボチャと地這胡瓜、さらには人参播種です。 前日にトラクターで耕してあった畑を畝上げして播種。 カボチャは株… -
秋冬野菜の作付けに受けて苗床太陽熱消毒 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年7月21日
ギラギラ夏の太陽が照り付ける、雨降らずの南房総三芳地区。 この夏のギラギラ太陽の高温を利用して苗床の消毒を行います。 いつも梅雨明けと同時に苗床を作るのですが、今年も同じように苗床作りです。 [capt… -
もうすぐ梅雨明けか? 大豆播種 年中夢究 2023年7月10日
九州中国地方など、まだまだ大雨の降っている地域がある中、安房地域、特にここ南房総では雨がほとんど降っていません。 5日の雨を最後に梅雨時らしい曇り空や霧雨のような雨が多少降った程度で、さらに週間予報を見ても、この先は晴… -
田の草取り終わって今度は畦草刈りのシーズンイン 2023年6月26日
田の草取りが終わって(強制終了)、今度は畦草刈りのシーズンです。 梅雨時に伸び放題の畦草を今の時期に刈っておけば、稲刈りまで刈らずに済むかな?? [caption id="attachment_12946" … -
梅雨の中休み 遅れていた畑作業に集中です 年中夢究 2023年6月25日
梅雨時は雨が多くて畑作業が出来ず、その分田の草取りに集中していました。 暑いさなかの田の草取りほど、きついものはないので、曇り空や雨の日が田の草日和です。 一部田の草取りが残っていますが、もういい加減、飽きた… -
小麦刈り取り脱穀 ユメチカラ 強力小麦 2023年6月8日
梅雨入り前の小麦刈り。 8日本日関東地方が梅雨入り。 雨の多い季節の到来です。 しかも今晩から大雨の予報。 急いで小麦刈り取り脱穀です。 [caption id="attachment_1289… -
小麦刈り取り脱穀 イワイノダイチ 2023年6月1日
製麺(うどん)用の中力小麦のイワイノダイチを刈り取りました。 まだ少し早そうだったけれど、大雨の予報と梅雨入りしてしまいそうなので、刈り取りを実行! [caption id="attachment_12879… -
サヤエンドウ支柱立てネット張り 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年3月15日
春の豆たちに支柱を立てて、誘因のネットを張りました。 定番の春の豆は赤花サヤエンドウ、白花スナックエンドウ、同じく白花グリーンピース。 すべて自家採種の豆たちで、毎年沢山実を着けてくれています。 [capt… -
里芋(土垂)種イモ収穫 無農薬無化学肥料の米作り 2023年3月9日
畑で保管してあった里芋の種イモを掘り上げました。 種イモとして別に保管してあったわけではなく、掘り上げずにおいたものです。 防寒対策として、土を多く盛り、さらにもみ殻をたっぷり載せて、その上をビニールで雨避け… -
ジャガイモ植え付け 春の野良仕事 2023年3月7日
春の野良仕事代表、ジャガイモ植え付け。 今年は、トウヤ、ホッカイコガネ、男爵、キタアカリ。 植え付け一か月前に米ぬかともみ殻を散布して、植え付けまでに2回耕しました。 モミガラや米ぬかは、ジャガイモの病… -
小麦中耕土寄せ 春の野良仕事 2023年3月7日
うどん用の中力小麦のイワイノダイチとパン用強力小麦のユメチカラ。 播種が年末だったので、発芽や生育が心配でしたが、無事にここまで大きくなってきました。 一輪管理機で中耕と土寄せしました。 [captio… -
モミガラを米ぬかと攪拌してモミガラ堆肥作り 2023年2月6日
夏の稲刈りシーズン中に運んで積んでおいた、2tダンプ5台分のモミガラ。 風で飛散しないように防風ネットで周りを囲んで、風雨に当ててあります。 何度か米ぬかを投入し攪拌してありますが、温度が一番下がるこの時期に、さ… -
ホタルイ、ヒエが多かった田んぼの草対策と考え方 2023年1月5日
田んぼのホタルイやヒエ対策の話。 慣行栽培から無農薬無化学肥料へ転換する時に、一番最初に出てくる問題は草。 運よく慣行栽培で草を抑えてきていて、転換しても草が出てこない場合も多くあります。 しかし、乱暴… -
中力・強力小麦播種 農薬化学肥料不使用の小麦 年中夢究 2022年12月23日
ほとんど海外に依存している大豆と小麦。 飼料用の子実トウモロコシもほとんどが海外依存。 食料の自給には程遠い日本の現実。 安全保障なんて大風呂敷は広げませんが、我が家では大豆、小麦も自給しています。 中力、強… -
大豆刈り取り回収(収穫) 2022年12月17日
自家採種の緑系の大豆を刈り取り、回収しました! 白系フクユタカ系は、登熟が早く、畑である程度、乾燥脱穀が出来ましたが、緑系は晩生でしかも登熟期に日当たりが悪かった。 脱穀機との兼ね合いもあり、緑系の大豆はすべ… -
ユメチカラ(強力小麦)播種 2022年12月15日
昨年試験的に作付けした強力小麦品種のユメチカラ。 しっかりパンに膨らんで、成績が良かったので、今年は作付け面積を増やしました。 今年の春に収穫したユメチカラの小麦の穂 [caption id="attach…
最近のコメント