- Home
- 2016年 4月
アーカイブ:2016年 4月
-
田植え日和! 2016年4月30日
農園では田植えが進んでいます。 田植え後半戦突入。 今日は田植え日和なり! [caption id="attachment_4784" align="alignnone" width="800"] … -
大根の花 アブラナ科 2016年4月28日
淡い紫色のグラデーションが魅力的な大根の花。 [caption id="attachment_4783" align="alignnone" width="800"] 大根の花[/caption] こ… -
四葉のクローバー シロツメクサ マメ科 2016年4月28日
ダブルで四葉のクローバー。 あるところには沢山あるのね。この株は沢山の四葉を着けていました。 [caption id="attachment_4782" align="alignnone" width="… -
コバンソウ イネ科 2016年4月27日
大型の小判に似た実を着けるイネ科のコバンソウ。 風に揺られてゆらゆらー。 [caption id="attachment_4781" align="alignnone" width="800"] 小判草 イ… -
春キャベツ お届け中です。 2016年4月27日
甘くて柔らかい春のキャベツお届け中です。 [caption id="attachment_4735" align="alignnone" width="800"] 春キャベツ[/caption]… -
田植えが始まりました♪ 年中夢究 2016年4月26日
4月26日から田植えが始まりました。 [caption id="attachment_4771" align="alignnone" width="800"] 田植え スタート♪[/caption]… -
カタツムリ 2016年4月25日
ここ数日よく見かけるようになりました。 だいぶ地温も気温も上がり、動きやすい温度になってきたのかしら。 [caption id="attachment_4736" align="alignnone" wi… -
サヤエンドウ、スナックエンドウ 春の豆たち 2016年4月24日
少しずつですが取れてきました。 今年も順調に大きく育ってきています。 昨年は5月12日に台風6号が来て、見事に全部倒された苦い経験があります。 田植えがひと段落したら筋交い入れて、補強しよう。 台風きらーい… -
サワガニ 2016年4月23日
この辺では普通に見られるサワガニ。 やはり水がきれいなのでしょう。 水路、田んぼ、川などいたるところで見ることが出来ます。 [caption id="attachment_4732" align="al… -
小麦出穂 2016年4月22日
うどん用に育てている小麦が穂を出し始めました。 今年の冬は製パン用の小麦やモチ麦も育ててほしいと要望あり。 小麦は面白いかもー。 [caption id="attachment_4728" ali… -
雨の降る中代かき講習 2016年4月21日
初心者にトラクターを運転させていいものかわかりませぬが、何事も経験を積まねばうまくならない。 特に代かきなんて年に何回かしかやらない作業。 まあ、最近のトラクターは水平制御、深耕制御付いているので、深いところの運… -
くろ切り 2016年4月21日
小さな田んぼは手作業でくろ切りします。 去年塗った畦を細長いスコップ(ホソ)で深く斜めに堀り、畦を切っていきます。 [caption id="attachment_4726" align="alignno… -
ジャガイモ中耕土寄せ 2016年4月20日
山の畑のジャガイモを中耕して土寄せしました。 [caption id="attachment_4729" align="alignnone" width="800"] ジャガイモ中耕 土寄せ[/captio… -
ナツトウダイ トウダイグサ科 2016年4月17日
葉っぱや花の形が独特で、色の感じも大好きなトウダイグサ科の植物。 ナツトウダイ(夏燈台)で夏に咲く花のようですが、実際は春先にこの仲間では早く咲くらしいです。 [caption id="attachme… -
キランソウ シソ科 2016年4月17日
地面を這うように咲く濃い紫のキランソウ。 [caption id="attachment_4723" align="alignnone" width="800"] キランソウ シソ科[/caption] … -
稲苗 プール育苗 順調です 2016年4月16日
[caption id="attachment_4722" align="alignnone" width="800"] 稲苗 順調に大きくなっています。[/caption] [caption id="att… -
2名の研修生が農園に入りました 2016年4月16日
4月1日から農園に2名の研修生が2年間研修に入りました。 過去にも何名か研修を受け入れたことがありますが、2年という長期間は初めてのこと。 これからは積極的に研修を受け入れ、この地域で就農したいという人を陰なが… -
ヤセウツボ ハマウツボ科 2016年4月15日
1937年(昭和12年)に千葉県で初めて確認されたという帰化植物。 マメ科の植物に寄生する寄生植物。 シロツメクサやムラサキツメクサ、コメツブツメクサなどの中からニョキッと現れる面白い形のヤセウツボ。 生息域を広げ… -
荒代かき 2016年4月15日
田植えに向けて作業が代かき作業が進んでいます。 田んぼに水を張るとカエルたちが沢山集まってきます。 ザリガニたちも沢蟹も赤腹イモリなどなども沢山集まってくる。 代かきするとそれらの生き物や虫たちが見つけやすく… -
レンゲ マメ科 2016年4月12日
最近見かけなくなったレンゲの花。 田植えがどんどん早くなり花が咲く前に耕されてしまうからなのかな。 田んぼでこの花を見かけると嬉しくなります。 [caption id="attachment_4675" …
最近のコメント