- Home
- イノシシ, 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 我が家の料理, 狩猟
- イノシシ捕獲 猪骨スープ作り 解体写真あり閲覧注意 2022年11月23日
イノシシ捕獲 猪骨スープ作り 解体写真あり閲覧注意 2022年11月23日
- 2022/11/23
- イノシシ, 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 我が家の料理, 狩猟
- コメントを書く
11月20日にメスの臨月?のイノシシを捕獲。
かなり荒らしまくっていたメスイノシシで、尾根と谷を行ったり来たりして、谷にある田んぼに出没していました。
何度か山の中や道路!で見かけたことのある、イノシシだと思います。
山から下りてくる獣道の途中の開けた場所にくくり罠を設置してありました。
設置した途端、警戒し始めたのか、しばらく罠を設置してある谷にはおりてこなくなりました。
2週間ぐらいたって、ようやく狙っていた獣道を使い降りてきて、くくり罠に掛りました。

くくり罠に掛るイノシシ
今回捕獲したイノシシは臨月だったようで、お腹に子供が2匹いました。
初めての経験でした。
今回少し危険な場所だったので、止め差しは鉄砲でやってもらい、すぐに内臓を取り出しました。

イノシシ捕獲

内臓を取り出します。
内臓を取り出した後は、一晩水に浸けて放熱させました。
その後吊るして皮剥ぎ。

吊るして皮剥ぎ
今回は脂がのっている、
美味しいお肉が取れそうです。
皮剥ぎの後は、大ばらし。
傷んでいるところは処分したりしながら、各部位に切り分けて、お肉にします。
今回骨はイノシシ骨スープに挑戦。

猪の骨
まず湯通しして洗い、汚れを取ってから、仕込みます。

猪の骨を寸胴でぐつぐつ煮込みます

暗くなってからも寝るまで火を足して煮込んでみました
煮込むこと夕方4時間、あくる日4時間、さらに残り火で2時間ぐらい。
計10時間ぐらい煮込んだでしょうか??

猪骨スープ出来上がり
白濁した豚骨スープのような感じのものが出来ました。
基本的には同じか??
骨、肉を濾してスープを取ります。

美味しいスープの出来上がりです。

猪骨スープ
さてさてどんなお味になるのでしょうか??
まずはイノシシ骨ラーメンでしょうか??
大量にできたので、すぐに使わないものは、ペットボトルに入れて冷凍保存です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。