- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:田んぼ仕事
-
荒代かき 2016年4月9日
[caption id="attachment_4671" align="alignnone" width="800"] 荒代かき[/caption] 田んぼ作業が忙しくなってきました。 田んぼに水が入れば… -
畦塗り 一気にやっちゃいます 2016年3月25日~27日
畦塗り作業スタートです。 今年は請け負いの作業も増えて、ガンガン塗っていかないと間に合わない。 一気にやってしまいます。 面白い機械で、ロータリーで土を跳ね上げて成型して後ろの回る羽の付いたディスクで押… -
育苗ハウス内整地 2016年3月23日
育苗ハウス内をトラクターで耕して整地しました。 3月下旬にはこのハウス内に稲の育苗用のプールを設置するので、高低直しと水平をしっかりと出さないといけない。上手くできるかなー? [caption id="at… -
種もみ 温湯殺菌 2016年3月17日
3月30日播種予定の種もみを温湯殺菌しました。 品種はコシヒカリ。全部で56㎏。 イースト菌や生物農薬(稲に無害な菌を種籾に付着させ、バカ苗などの病原菌の発生を抑える方法)を使うなどしましたが、コス… -
水路掃除が終わり、米作りスタート 年中夢究 2016年3月7日
3月6日田んぼがある山名地区の水路掃除がありました。 [caption id="attachment_4558" align="alignnone" width="800"] 水路掃除[/caption]… -
田起こし日和 2016年1月10日
[caption id="attachment_4414" align="alignnone" width="800"] 田起こし[/caption] いいお天気。田んぼも乾いてる。田起こしです。 秋に耕せ… -
竹切り 2016年1月9日
お米のはざがけ、ナラシの足木や野菜の支柱用のたけを斬りました。 約250本。毎年少しずつ補充しています。 竹はたくさんある。どんどん切らないと、田畑に侵入してくる。 乾いて竹が水を吸っていない、今の時期の作業で… -
田んぼ耕し始めた 2016年1月8日
[caption id="attachment_4402" align="alignnone" width="800"] たうない[/caption] やっと田んぼが乾いてきた。 秋の長雨で耕せずにいた田んぼ。こ… -
竹 ナラシの足木、腕木 2015年10月09日
[caption id="attachment_3992" align="alignnone" width="800"] ナラシの足木[/caption] [caption id="attachment_3… -
もち米脱穀 2015年10月8日
[caption id="attachment_3994" align="alignnone" width="800"] 天日乾燥のもち米[/caption] 乾いた天気が続いたので天日乾燥のもち米もすっかり乾… -
もち米の稲刈り 年中夢究 2015年10月4日
稲刈り最後の一枚。 もち米の田んぼ、面積は3畝ぐらいで基盤整備もされていない、水も天水か川からくみ上げるしかない田んぼ。秋雨前線の雨の影響で、この田んぼも一部ぬかるむ場所がありましたが、バインダーという稲を刈… -
明日から雨 稲刈り急ぎます 2015年9月24日
[caption id="attachment_3877" align="alignnone" width="800"] 明日から雨 急ピッチで稲刈り[/caption] 急遽、応援部隊として地区を超えて稲刈り… -
稲刈り 2015年9月22日
稲刈りも終盤戦? というか雨ばかりで田んぼに入れず、いいお天気でも田んぼがぬかるみ・・・・。 やっと稲刈り再開って感じです。 [caption id="attachment_3867" align="al… -
コナギ ミズアオイ科 2015年9月22日
[caption id="attachment_3869" align="alignnone" width="800"] コナギ[/caption] 稲刈りの終わった田んぼでコナギが花を咲かせています。きれいだ… -
新米のお届けが始まりました それにしても困った天気 年中夢究 2015年9月7日
9月5日土曜日にかなり頑張って稲刈りして、自分の田んぼの稲刈り(約1町8反)終わりました。 [caption id="attachment_3764" align="alignnone" width="8… -
稲刈りー! ガンガン刈ります 2015年9月3日
新米のお届けが始まっています。 [caption id="attachment_3752" align="alignnone" width="800"] いい天気 稲刈り日和[/caption] しば… -
天候不順の実りの秋 年中夢究 2015年8月31日
先週の火曜日25日から稲刈りを始めました。 [caption id="attachment_3731" align="alignnone" width="800"] お天気とにらめっこな稲刈り[/capt… -
稲刈り始まりました 2015年8月25日
稲刈りシーズン突入と思いきや天気悪ーー。 刈れるときどんどん刈らないとヤバいぞーーー。 [caption id="attachment_3683" align="alignnone" width="80… -
畦草刈りと電気柵設置 2015年8月6日
[caption id="attachment_3587" align="alignnone" width="800"] ウイングモアで畦草刈り[/caption] イノシシ避けの電気柵を張るために畦草刈りして… -
朝日が昇る前に畦草刈り 2015年7月22日
[caption id="attachment_3484" align="alignnone" width="800"] 朝日[/caption] 朝日が天高く昇る前に一仕事。もう日が昇ってからだと、暑くて仕…
最近のコメント