- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:田んぼ仕事
-
梅雨の雨降り 田の草取り 年中夢究 2015年6月29日
梅雨のジメジメしたお天気が続いています。 定植作業が一通り終わり、支柱を立てたり草取りや虫取りの管理作業が続いていますが、とりあえずホッと一段落。忙しさのピークは乗り越えたのですが、田んぼを見れば、水が… -
田の草取り 2015年6月9日
毎年草が出る田んぼは毎年草がでる。 今年も草が沢山でしまった。 動力除草機で田の草取り。 ザーッとやってあとは手で取るしかない。 [caption id="attachment_3069" al… -
もち米 田植え 2015年5月20日
[caption id="attachment_3025" align="alignnone" width="800"] もち米 田植え[/caption] もち米の田んぼの田植えです。これにて田植え終了。… -
田植え一段落、稲苗切られる 年中夢究 2015年5月11日
大きな田んぼの田植えが終わり、あとはもち米の小さな田んぼのみ。一段落と言いたいところですが、もち米の小さな田んぼは水が漏って1日ですっからかん。暗渠排水のパイプの下から水が漏っているので、深く掘って穴を塞が… -
大きな田んぼ 田植え終了 2015年5月9日
[caption id="attachment_2993" align="alignnone" width="800"] 大きな田んぼ、田植え終了[/caption] 大きな田んぼの田植えが終わりましたー。… -
先週は田植え・今週から定期便再開 年中夢究 2015年5月4日
4月27日から田植を始めました。今年は発芽したばかりの稲苗を高温で焼いてしまうという大失態を冒してしまいました。一時は400枚すべて播き直しかーという状況。少し残る緑の部分に期待して、稲の力を信じ待っていると、少しずつ… -
今日も田植えー 2015年4月28日
今日も田植えです。 昨日は3反7畝、今日は3反8畝。他の仕事もやりながらだから、一気には進まぬ田植えなりー。 [caption id="attachment_2948" align="alignnon… -
田植えが始まりました 2015年4月27日
今年は1週間遅れの田植えスタート。 これからどんどん植えていきます。 [caption id="attachment_2945" align="alignnone" width="800"] 田植え… -
田植えに向けて急ピッチ 2015年4月23日
田植えに向けて代掻き作業が急ピッチで進んでいます。 毎日草刈り、代かき。合間に畑作業。 早くこの忙しさから解放されたい。 [caption id="attachment_2930" al… -
本代かきスタート 2015年4月20日
[caption id="attachment_2921" align="alignnone" width="1000"] 本代掻き[/caption] 田植えに向けて急ピッチで作業が進んでいます。… -
代掻き前に畦草刈り 2015年4月18日
代掻きの前にやっておきたいのが畦草刈り。 大土手や川土手のある田んぼは、土手草も刈らなきゃいけないから、結構なお仕事なんですー。 これからの時期、草刈機は毎日のように使う機械。取り扱いには十分注意いたしま… -
荒代かきスタート 2015年4月9日
今年は雨が多いので、水路にはたっぷり水がある。 水が豊富なうちに田んぼ作り。 苗もとりあえず復活した感じだし、どんどん田んぼを作っていかないと、間に合わなくなってしまいます。 [caption id… -
畦塗り 2015年3月31日
[caption id="attachment_2817" align="alignnone" width="1000"] 畦塗り[/caption] [caption id="attachment_2818" … -
春耕 2015年3月13日
[caption id="attachment_2756" align="alignnone" width="1000"] 田んぼを耕す[/caption] 今年は雨が多く田んぼが乾かない。 この田んぼは人の田… -
水路掃除 年中夢究 2015年3月2日
毎年恒例の水路掃除が3月1日にありました。 約半年間、水が流れずにあった水路ですが、 ゴミや泥が沢山溜まっている場所もあります。 [caption id="attachment_2724" alig… -
秋耕 2014年10月11日
[caption id="attachment_2343" align="alignnone" width="300"] 秋耕[/caption] 本当は稲刈りが終わって、すぐにやりたかった秋の田起こし。 なか… -
稲刈りスタート・・・雨が降り始めた(>_<) 年中夢究 2014年8月25日
[caption id="attachment_2219" align="alignnone" width="300"] 無農薬無化学肥料の米作り最後の仕上げの稲刈りです。良いお天気が続いてほしい。[/capti… -
田の草取り 動力除草機 2014年5月30日
[caption id="attachment_2092" align="alignnone" width="300"] 田の草取り 動力除草機[/caption] 田の草取りのシーズンまっただ中(>_… -
ゴミゼロ運動前は忙しい(>_<) 年中夢究 2014年5月26日
5月25日は市内一斉の「ゴミゼロ運動」の日。 各地域、集落ごとにやる場所が決まっていて、 道の草を刈ったり、ゴミを拾ったり、 道路にはみ出した木の枝を切ったり、 住民全員参加のボランティア?活動。 この日を境に… -
田植え終了 田の草取りスタート(T_T) 年中夢究 2014年5月12日
もち米を5月8日に田植えをして、我が家の田植えは一応終了しまいた。 一応というのは、まだ四隅や植え継ぎが残っているから。 なかなか畑仕事が遅れ始めているので、植え継ぎはいつも後回しです。 畑仕事や再開した出荷作業を…
最近のコメント