- Home
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 大豆 枝豆, 農園通信 年中夢究
- ちょっと遅めの枝豆の季節到来 無農薬大豆 年中夢究 2023年11月1日
ちょっと遅めの枝豆の季節到来 無農薬大豆 年中夢究 2023年11月1日
- 2023/11/1
- 作業日誌 日々是淡々 ブログ, 大豆 枝豆, 農園通信 年中夢究
- コメントを書く
我が家の枝豆は味噌用醤油用の秋大豆の若取りが枝豆です。
夏に食べるのが、春に播いて夏に収穫する夏大豆で、感温型品種。
温度の変化に敏感で温度が上がってくると花を着ける?のかな。
それに対して秋大豆は日長の変化、日が短くなることに敏感な感光性品種。
我が家では大豆の目的が味噌仕込みなので、秋大豆を栽培してます。
もう一つ夏はカメムシが豆を吸ってしまい、枝豆にならないこともあり、夏の枝豆は作っていません。
昔にチャレンジして全滅だったのだけど、品種を選べば無農薬でも作れるのかな?来年は挑戦してみようかしら?
さて、今季の枝豆ですが、長年チャレンジしてきた種の選抜がようやく上手くいった感触。
黄金色に輝く産毛を備えた枝豆が今年は沢山なっています。
毎年この枝豆だけを残し種にしている(つもり)のですが、品種が安定せず、今年ようやくほとんどの枝豆がこの黄金色の産毛をもっています。
この種を取る時に、選別して別積みにして脱穀も少量を分けてやった甲斐がありました(まだわからない)。
とにかく美味しい豆で味噌にしても美味しい。
ただ、夏の高温少雨が原因か分からないのですが、実入りの悪いものも多く、株によっては沢山実を着けている株、まばらなものが混在。
さらには枝豆になる時期も遅く、まだまだ心配事があるのですが、あとは天任せです。
今はこの美味しい枝豆をお腹いっぱい食べることです。
あ、選りすぐりのいい枝ぶりの枝豆は種用に残しますが・・・。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。