- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:田んぼ仕事
-
ササニシキ、ツキミモチ発芽♪ 無農薬無化学肥料の米作り 2022年3月30日
ササニシキ、ツキミモチ発芽♪ 3月24日に籾播きして積み重ねて発芽させた苗たち。 重ねた場所でばらつきはあるものの、揃って発芽を始めました。 低温が続いていたので、ちょっと心配でしたが一安心。 [capt… -
みのて管理 田んぼの排水口 2022年3月26日
みのては田んぼの排水口。 排水口を作っておかないと、水路から水が入りすぎたり、大雨で満水になった時には畦を乗り越えて水が流れてしまう。 そうすると畦を壊す原因になりかねないので、排水口を作る必要がある。 しっか… -
雨が降る前に春の田起こし 乾きすぎ 2022年3月16日
畦塗りを中断して田起こししてますが、これで良かったのか自問自答(大げさ) 畦塗りは乾きすぎで中断したものの、やれないわけではないのだけど、ボロボロの畦になってしまう。 大雨降れば今度はぬかってトラクターがもぐる。 … -
雨が降り始める前に春の田起こし 畦塗り中断 2022年3月14日
畦塗りをしていたのですが、あまりに田んぼが乾いていて土の水分が少なく、乾いているところの畦塗りは中断。 こんなに乾くのも珍しい。 冬の間全く乾かなかったから、今頃になって乾ききっている。 どうせまたどっさり降り… -
一雨降ったから畦塗りスタート! 2022年3月9日
無農薬無化学肥料の米作り本格的に始まりました。 畦塗り始まりました。 使う機械は、富士トレーラー製コムフライ。 [caption id="attachment_10351" align="alignnone" widt… -
水路掃除と中山間地水仙植え付け 2022年3月5日
水路掃除と水仙植え付け活動 毎年恒例の水路掃除。 私にしてみれば他地区なので、参加の義務?はないのですが、田んぼが3町歩ぐらいあるので、地域の活動として参加させてもらっています。 とはいえ、この水路掃除は山名地区各戸から… -
春の草が芽吹いてくる前に畦草燃やし 2022年3月3日
米作り始動直前 3月3日はひな祭り。 桃の節句ではありますが、米作りが本格化する前の畦草燃やし。 [caption id="attachment_10309" align="alignnone" width="600"… -
畦草の火燃し 2022年2月4日
畦草燃し 畦焦がし 立春 カラカラに乾いている畦の刈ってあった草を燃やします。 田んぼ作業が本格的に始まる前の作業。 畦で越冬する稲にとって嫌いな虫たちを追い払います。 畦を切ったり修復するのにも枯草があると邪魔なので、… -
田んぼの土手直し 2022年1月25日
今年から耕作することになった田んぼの一枚。 土手が崩れかけていて、前年より水が漏れているということで現地確認すると、見事に土手が落ち始めていて、このまま耕作すると下手すると大崩落(大げさ)する恐れあり。 近所のプロの… -
田んぼの高低直し 泥運び 2022年1月19日
トラクターに整地キャリアダンプを着けて田んぼの高低直し。 高いところから低いところへ土を運びます。 2反田の手前がめちゃくちゃ高く、奥がこれまためちゃくちゃ低い。 2枚やって暗くなって終了。乾いているうちに、耕した… -
田んぼの火燃し 2022年1月18日
乾いた天気が続いて田んぼ作業が急ピッチで進んでいます。 耕せていない田んぼはひこばえが伸びているので、ハンマーナイフで粉砕して燃やします。 [caption id="attachment_10116" ali… -
春の田起こしスタート 2022年1月15日
今季は田んぼが雨が多くて田んぼが乾かずに耕せない田んぼが何枚かあります。 一度耕せてあれば比較的乾いていて2回目の耕起ができます。 [caption id="attachment_10120" align="alig… -
畦草火燃し 2022年1月8日
田んぼ作業が本格化する前に畦草火燃しです。 風のない日を選んでなんていわずに、原の真ん中で燃えるものが他になければ、多少風があった方がよく燃える。 一気に燃え上がりました。 [caption id="att… -
田んぼを耕す 2022年1月5日
無農薬米の田んぼ、春に向けて田んぼを耕します。 秋から田んぼが乾かずに耕せずにいました。 [caption id="attachment_10090" align="alignnone" width="600"] 春に… -
畦草火燃し・・邪魔雨に泣かされた 2021年11月30日
無農薬米 田んぼの畦草燃し せっかく乾き始めた田んぼのワラ。先日ウイングモアでひこばえを刈り、コンバインで刻まれたワラも起こして乾かしていたのに予報にない通り雨(>_<) 短い時間だったけれども、乾いた… -
無農薬米のヒエ、カヤツリグサ、ホタルイ対策 2021年11月28日
無農薬米の除草対策 ウイングモアでひこばえ刈り。 ハンマーナイフでやっていた作業だけど、ウイングの横に回る刃が刻まれてベッタリしている下にあるワラを持ち上げてくれるので、ワラを乾かすにはいい。ヒエが多い田んぼで、ヒエや… -
秋の田起こし 2021年11月20日
今日も半日秋の田起こし、無農薬米の田んぼ 条件の田面が乾いて条件の良い田んぼから耕しています。 今日は通称しばった下の2枚と五反田という田んぼ。 条件がいいとはいえ、まだたっぷり水分を含んだ田んぼの土は重い。 [c… -
秋の田起こし 2021年11月19日
無農薬の田んぼ 秋の田起こし 今年は稲刈りが終わってから田んぼが乾かない。 乾いてもう少し乾いたら田起こしができると思っていても、また雨が降りの繰り返し。 ぬかっていてトラクターで入っても、はまってしまいそうで怖い。 … -
畦草刈り 2021年11月13日
無農薬米の田んぼの畦草刈り 作業的にはすっかり遅くなってしまい、もういつ刈ってもどうにでもなる投げやり状態の畦草刈り。本来なら稲刈り後の9月中旬ぐらいから始めて、そのあと秋耕って順序なのだけど、すっかり遅れてしまっ… -
旭の脱穀 今季の稲刈りすべて終了 2021年10月30日
先日に続いて旭の脱穀です。 天気予報が結構変わるので予定もどんどん変わります。 本当ならもっと干したかったのだけど31日が雨の予報に変わったので、急遽脱穀作業。 [caption id="attachment_96…
最近のコメント