- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
大豆収穫
[caption id="attachment_783" align="alignnone" width="500"] 大豆収穫[/caption] 今年は大豆を少し多めに播き、 枝豆で全部食べちゃうこともなく、 … -
ジンベ(ジャンベ)の皮張り 同じ音はないんです
[caption id="attachment_776" align="alignnone" width="500"] ジンベの皮張り[/caption] 雨の日でもいろいろとやることがあり、 ずっと後回しになってい… -
ソロケイタ・岡本クレアのワーク
12月1日にソロケイタさんと岡本クレアさんによる, 西アフリカの太鼓とダンスのワークショップがありました。 所属するジンベクラブのメンバーが参加。 今回やった曲はLAMBAM(ランバ)。 難しい曲で今回で3回目の… -
玉葱定植
[caption id="attachment_763" align="alignnone" width="500"] 玉葱定植[/caption] 若干遅れ気味の玉葱の定植。 今年もいい苗が出来たので、 多少余裕… -
いろんな形の野菜たち
収穫作業をしていると、いろいろな形に成長した野菜たちに出会います。 基本へんてこな形は出荷してないんですけど、「おっと、これは??」なんて言う、 心にググッてくる芸術的な作品は、お届けしたりもしています。 特に根菜… -
大根2種
[caption id="attachment_754" align="alignnone" width="500"] 大根[/caption] [caption id="attachment_755" alig… -
ベニナバナ
[caption id="attachment_751" align="alignnone" width="500"] ベニナバナ[/caption] 冬の定番彩野菜のベニナバナのお届けが始まりました。 黄色いお花も… -
VegeParkさんへ行ってきました
ねぎぼうずの野菜を取り扱ってくれている、 オーガニック野菜店VegeParkさんへ行ってきました。 [caption id="attachment_748" align="alignnone" width=… -
ねぎぼうず パピー教室へ行く
我が家に新しい家族、 犬(生後4か月)のクッキー(ミックス)が来て2か月になります。 近所の酪農家のところで生まれた3兄弟の一匹をもらってきました。 最初から臆病もので用心深く、 ちょっと神経質な感じがあっ… -
鍋にぴったり黄金白菜
稀に成功する白菜類 今年は黄金白菜はお届けが始まり、 この調子でいけば、 結球白菜もお届けできそうな感じ。 [caption id="attachment_729" align="alignnone" w… -
旬の野菜セット定期便 11月19日号
[caption id="attachment_720" align="alignnone" width="500"] 旬の野菜セット定期便[/caption] 本日のセットは・・・サトイモが登場しました。黄金白菜やベ… -
サトイモのお届けが始まりました。
[caption id="attachment_716" align="alignnone" width="500"] サトイモ[/caption] 今年の夏は雨が少なく、サトイモやヤマトイモにとっては厳しい夏でした。… -
タネツケバナ アブラナ科
[caption id="attachment_698" align="alignnone" width="500"] タネツケバナ アブラナ科[/caption] 田んぼの中ではタネツケバナが咲き始めています。 … -
ソラマメ 定植
[caption id="attachment_676" align="alignnone" width="500"] ソラマメ定植[/caption] この秋は農作業にはちょいと厳しい天候が続いています。 雨が降る… -
ヨトウムシが出てきた~(>_<)
ホームページとかパンフレットとかで使う自分の作業風景の写真が欲しくて、 館山のアウトドアフォトスタジオaojashin(青写真)さんのMyyさんにお願いして、 いろいろな作業風景を撮ってもらいました。 自分では気付… -
ソロさんとクレアさんのワーク
房州ジンベクラブからお知らせ ソロケイタさんと岡本クレアさんのワーク 12月1日土曜日13時スタート 三芳の農村生活改善センター メンバーの方はぜひぜひご参加ください。… -
あやめ雪かぶ
[caption id="attachment_659" align="alignnone" width="500"] あやめ雪かぶ[/caption] 今年初めて作ったあやめ雪かぶ。 順調に育ち、旬の有機野菜セット… -
ウラナミシジミ
[caption id="attachment_646" align="alignnone" width="500"] ウラナミシジミ[/caption]… -
働く車 軽トラ君
[caption id="attachment_643" align="alignnone" width="500"] 働く車 軽トラ君[/caption] 旬の有機野菜セット定期便がある日は朝早くから収穫作業です。 … -
旬の有機野菜セット定期便 11月9日号
本日のセットは・・・秋の深まりとともに冬の野菜が少しずつ登場してきました。今週から人参や南瓜が登場です。 基本セット カブ、あやめ雪かぶ・葱・小松菜・山東菜・京菜・チンゲンサイ・シシトウ・インゲン・パーマグリ…
最近のコメント