- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:農薬と化学肥料を使わずに作っている田んぼのお米
-
旭 はざがけ 2021年10月23日
今季最後の稲刈りの旭。 雨ばかりの今年の秋は、晩稲のお米にはよろしくない天気でした。 昨日は本降りの雨。 刈った稲が水につかってしまって、焦り気味だったのですが、今日は快晴。 朝には水がはけてはざがけ再開… -
旭 稲刈り 2021年10月20日
今季最後の稲刈り、旭です。 晩稲の品種だとは聞いていたのですが、さすがに遅いです。 さらに籾が落ちやすく機械作業には向かない品種です。 バインダーで刈っている最中にもどんどん籾が落ちてしまうほど。 [… -
ナラシの竹片づけ 2021年10月18日
もち米の田んぼで使っていたナラシ(稲束をかけて天日干しする竹で組んだ竿?)の片づけ。 ほんの15年ぐらい前は結構こういう風景沢山見かけたのに、今ではコンバイン主流の稲刈り。 [caption id="attach… -
畦草刈り 2021年10月15日
伸び放題になっていた畦草をハンマーナイフモアで刈りました。 本来ならウイングモアの出番なのですが、伸びすぎでとても手に負えずハンマーナイフの出番です。 まだしばらくは畦草刈り続きます。 [caption i… -
秋の田起こし(秋耕) 2021年10月10日
乾いて入れる田んぼから田起こしスタート。 今年はいろいろ後手に回ってしまい、畦草も刈れずに伸び放題。 少しずつやれるところから畦草刈りやって田起こしやってます。 [caption id="attachment_… -
プリンセスサリー脱穀 2021年9月29日
プリンセスサリーの脱穀です。 稲刈りしたのが25日。 日当たりのいい小さな田んぼで作っていて、一日中日が当たっていて、よく乾いています。少し早めですが台風対策で脱穀です。 [caption id="at… -
ツキミモチ脱穀 2021年9月28日
9月21日に稲刈りはざがけしたもち米のツキミモチを脱穀しました。 何回かパラパラと雨に当たってしまいましたが、重さでナラシが倒れたり竹が折れたりすることもなく、無事に脱穀までたどりつけました。 もともと日当た… -
プリンセスサリーの稲刈り 2021年9月25日
ジャスミンライスのプリンセスサリーの稲刈り こちらも天日乾燥用にバインダーでの刈り取りです。 [caption id="attachment_9376" align="alignnone" width="600"… -
もち米の稲刈り 2021年9月21日
やっともち米の稲刈りに取り掛かれます。 我が家ではずっとツキミモチという品種を育てていますが、このツキミモチは晩生品種で、比較的背が高くなり倒伏しやすいこと、さらにはお米自体が割れやすいことから、次に出てきたフサノ… -
和みリゾット リゾット専用品種 2021年9月11日
今年初めて育てたリゾット専用品種の「和みリゾット」 大粒で煮ても崩れずべたつかないお米です。 リゾットやパエリアなどに向くお米です [caption id="attachment_9303" align="… -
ササニシキ 土のめぐみ館で販売中 2021年9月9日
今年から作り始めたササニシキ。 いもち病に弱いということで最近作る人が減ったお米です。 宮城産以外はすっかり見ることがなくなったお米ですが、寿司用のお米としてはササニシキは有名。 食べてみた感じは程よい粘りとさっぱ… -
新米のお届が始まりました! 年中無休 2021年9月3日
農園の稲刈りは8月24日から始まりました。 稲刈り直前にまるで梅雨末期のような雨が続き、ひび割れていた田面は水がたまり閉じてしまい、一時は稲刈りどうなるんだろう状態。 雨が上がれば夏が戻り、本当に梅雨明けみたいな陽気… -
稲刈り直前 まるで梅雨のような雨(>_<) 年中夢究 2021年8月16日
稲刈り直前の8月中旬、例年なら台風でも来ない限り雨など降らないで、ちょうど人参などの播種時期に当たり、田んぼにはいらないけど、畑には一雨欲しい、なんて勝手なことを言っているのですが、今年は違う。 台風10号が行って… -
夏本番 穂が揃い、秋冬野菜準備 年中夢究 2021年8月2日
今年はいろいろなお米の品種を育てています。 コシヒカリ、ササニシキは穂が出そろい、和リゾットは穂が出始めて大体揃ってきた感じ、長粒種のジャスミンライスはまだまだ穂が出ない。 あさひという品種に至っては穂がいつ出て… -
お米の花 2021年7月13日
お米の花が咲き始めました。 籾一つ一つがパかっと割れて花を出しています。 自家受粉なので他の花粉が付くということはあまりないのかな。 お米一粒ずつ花をつけるからものすごい数の花が咲いてきます。 [ca… -
米作り、後半戦に突入 年中夢究 2021年7月12日
毎日田んぼの見回りをしていると、稲の生長ってなかなか感じられない。 籾の芽出しから始まっているのに各ステージではそれなりに大きくなっているを感じるのですが、いつの間にかがっしりした稲の姿になっていて、今では穂を出し始め… -
今日も田の草取り 2021年6月16日
今日も田の草取り。 ほぼ毎日夕方田んぼに入って草取りしています。 腰をかがめて、下を向いての作業なのでなかなかきつい。 2時間ぐらいやると肩が凝ってきて、腰も痛くなる。血流も悪くなる感じ。 あまり無理せず根詰めて… -
田の草取り ササニシキ 2021年6月14日
今日は初めてチャレンジした品種ササニシキの田んぼの田の草取り。 この田んぼはコナギ、ホタルイ、アゼナが多い田んぼ。 毎年田の草には悩まされますが、中山間地の生活雑排水の入らない、たくさんの生き物がいる田んぼです。 … -
田の草取り 動力除草機 2021年6月11日
動力除草機で田の草取り。 最後に植えたあさひの田んぼが草がひどい。 借りて2年目の田んぼで草が多くて水持ちも悪い。 去年はヒエがすごくて苦労したけど、今年はなぜかヒエは出ていないで、ホタルイがすごい。 まだ植… -
田の草取り・・・ 2021年6月10日
田の草取りが始まりました。 草が出てきていた田んぼは一回目の田車や動力除草機、チェーン除草を行っていますが、それでも草が出る田んぼは出る! ヒエ、コナギ、ホタルイ、コキクモなどなど。 [caption id="at…
最近のコメント