- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
神社の裏でイノシシ捕獲 有害獣捕獲 2022年12月8日
神社の裏山がイノシシに荒らされて、山の斜面が崩れてしまうほどになっていました。 地主さんの了解を得て、11月1日にくくり罠を設置。 設置した途端、しばらく姿を現さずに約一か月。 その間ほぼ毎日見回りしていた… -
カブとイノシシバラ肉の炒め煮 父ちゃんの手料理 2022年12月7日
旬のカブと人参をふんだんに使った炒め煮? カブはひかりカブとあやめ雪カブ。 人参は今回は金時人参。 [caption id="attachment_12012" align="aligncenter" wi… -
ニホンアカガエル 田んぼの生き物たち 2022年12月6日
今の時期カエルはあまり見かけないけど、アカガエルは時々出てくる。 今回ひこばえ処理をしていたら、うるさくて出てきたのか、何匹かアカガエル発見。 [caption id="attachment_12028" a… -
チャーハン 父ちゃんの手料理? 2022年12月5日
時々作るチャーハン。 材料は葱、生姜、ニンニク、卵、猪バラ肉、背脂、塩コショウ、醤油 至ってシンプルなチャーハンだけど、猪の背脂がいい味を出してくれます。 [caption id="attachment… -
ハンマーナイフモアでひこばえ処理 2022年12月4日
秋耕出来なかった田んぼは、ひこばえ(孫生え、2番ともいわれる)が元気よく穂を着けています。 背丈も長いところではふくらはぎぐらいある。 このままロータリーで耕すことも出来るのですが、過去にロータリーに絡みつい… -
ゲンノショウコ フウロソウ科 野良の花 2022年12月3日
こんなに遅くまでゲンノショウコが咲いていてびっくり。 フウロソウ科のゲンノショウコ 9月から10月ごろに咲いている花なんだけど、12月にお目にかかるのは初めて。 [caption id="attachmen… -
イノバラ大根 父ちゃんの手料理 2022年12月2日
12月に入った途端寒くなり、日が暮れてからの作業場での出荷準備は、薪ストーブの出番です。 昨年設置したヨツールF602Nは性能がめちゃ良い。 すぐに温まるし薪の消費もかなり少ない。 本場のストーブは違い… -
第二の堰(秋ヶ谷堰)の栓閉め 年中夢究 2022年12月1日
お米(水稲)は水がないと育たない。 田んぼも水がないと作れない。 米を作るにはとにかく豊富な水が必要。 この地域には沢山の堰があります。 私の住む海老敷地区には広田堰と秋ヶ谷堰の2つの堰があって、農業用のため… -
タンキリマメ マメ科 野良の花 2022年11月30日
野良の小型の蔓性マメ科植物はとても可愛らしい。 特にこのタンキリマメの果実?は、光り輝く宝石??みたい。 (光り輝く宝石とやらを見たことはないのだが・・・) [caption id="attachment_… -
11月にスミレ咲く?? 野良の花 2022年11月29日
春を告げる花の代表的存在のスミレ。 いつもだと2月ごろから咲き始めて、まだ寒いのにもう咲いているなんて思うのですが・・・。 こんなに早いスミレの開花は初めてです。 これも温暖化の影響なのでしょうか?? … -
サヤエンドウなど発芽♪ 2022年11月29日
毎年自家採種して育てている春の豆たちサヤエンドウ、スナックエンドウ、グリーンピースが発芽を始めました。 今年は10月が以外と寒くて、11月は気持ち悪いぐらい暖かかったように感じます。 今年の冬は寒いと予報が出… -
一本葱仮植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月28日
玉葱の育苗と同時に種まきをして育てていた葱苗が、大きくなってきたので、植え替えして来年の苗づくりです。 秋播きの葱は育苗期間が長いので、草にまみれないように、マルチで苗を作ります。 春播きもできるのですが、春は草… -
ハキダメギク キク科 野良の花 2022年11月27日
こんなに可愛らしい花を咲かせるのに、「掃きだめ」なんて。 可愛そうなお名前ですが、畑の草としてはあっちこっちで育っていて厄介な存在。 [caption id="attachment_11975" align=… -
イノシシ挽肉作り 2022年11月26日
20日に捕まえた雌のイノシシのお肉をミンチにしました。 20日 捕獲、内臓処理、放熱 21日 皮剥ぎ、解体、精肉 22日~24日 ペットシートに包んで冷蔵熟成 24日 冷凍 26日 脛、腿、前足の堅そうな部… -
イノシシ捕獲 猪骨スープ作り 解体写真あり閲覧注意 2022年11月23日
11月20日にメスの臨月?のイノシシを捕獲。 かなり荒らしまくっていたメスイノシシで、尾根と谷を行ったり来たりして、谷にある田んぼに出没していました。 何度か山の中や道路!で見かけたことのある、イノシシだと思いま… -
ナナホシテントウムシの幼虫さん 2022年11月21日
ナナホシテントウムシは野菜につくアブラムシを捕食する大切な虫さん。 その幼虫がこのお姿です。 幼虫の頃から、むしゃむしゃとアブラムシを捕食している頼りになる助っ人?? この子たちがいるってことは、アブラ… -
虫取り虫取り 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月20日
9月28日に定植して、虫取り卵潰しを一度やったカリフラワー、ブロッコリー、キャベツなど、虫たちがまだまだ沢山活動中。 早生のカリフラワーの虫取りをやりました。 葉っぱについているモンシロチョウの幼虫は、手で潰… -
春キャベツ定植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月20日
10月9日播種して育苗していた春キャベツ、ブロッコリーの苗が大きくなってきたので定植です。 今回は第一回目の定植。 春キャベツは多めに播種しておいて、何回かに分けて定植します。 [caption id="a… -
春の豆たち播種 サヤエンドウ、スナップエンドウ、グリーンピース 2022年11月19日
今年もあっという間に11月中旬。 春の豆たちの播種時期適期です。 毎年11月中旬を目安に播種しています。 この時期が一番成績がいい。 早播きすれば霜にやられる?? 遅くても年内なら何とかな豆たちですが、やは… -
人参三種お届け中です。 2022年11月16日
今季は人参三種を播種。 8月上旬に播いたものは発芽が揃わず草にまみれていたのですが、少しはお届出来ています。 8月下旬播きはかなりいい感じで発芽が揃い、草取りもできているので期待大。 今は最初に播いた3…
最近のコメント