- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
溝掘って勾配付けて、パイプと竹で暗渠工事 2023年2月20日
今日は知りあいの土建屋さんのお手伝いの暗渠工事の手元作業。 場所は館山北条地区。 まず驚いたのが、私が作っている田んぼとの土質の違い。 今回の田んぼはちょっと掘ると砂です。 本当にびっくりしました。 砂… -
身近に迫る野生動物たち 年中夢究 2023年2月17日
私がここ三芳地区に新規就農したのは1996年12月。 当時は農業者も多く、当然今高齢となっている方々も若く、農村に活気があったように思われます。 谷の奥の方まで小さな田んぼや畑があり、自然豊かな環境で米や野菜が育てら… -
こんなに近くで鹿捕獲 有害獣捕獲 2023年2月7日
毎年イノシシ被害の多い石切という場所の田んぼ。 その田んぼに面した山の中に罠をかけてあるのですが、今季初の鹿が掛りました。 この付近では通算イノシシ5頭、鹿2頭。 どういうわけか捕獲率の高い場所。 [… -
早くやらないと春が来ちゃうよ薪作り 2023年2月7日
毎年どうしても後回しになってしまう薪作り。 長形(ながなり)で一年越してしまうことも何度かあったっけ。 今年は伐採した大きな欅の木があるので、薪作りも気合が入っています。 積んである場所を片付けたいとい… -
春のお仕事第一弾の畦焦し 年中夢究 2023年2月6日
2月5日は海老敷第一土地改良区の春の恒例行事の畦焦しでした。 乾いた天気が続いていて、風は多少吹いていたものの、畦焦しには絶好の気象条件。 土地改良区内に土地を持つ人たちが総出で、地域の南側から火を着けて、田畑の畦や… -
モミガラを米ぬかと攪拌してモミガラ堆肥作り 2023年2月6日
夏の稲刈りシーズン中に運んで積んでおいた、2tダンプ5台分のモミガラ。 風で飛散しないように防風ネットで周りを囲んで、風雨に当ててあります。 何度か米ぬかを投入し攪拌してありますが、温度が一番下がるこの時期に、さ… -
イノシシ捕獲 有害獣駆除 2023年2月5日
山名中山間で、大型の雄のイノシシを捕獲。 2日連続の捕獲です。 凄い数がいるように思えてきた。 あまり里には下りてこないで欲しい。 [caption id="attachment_12316" a… -
イノシシ捕獲 有害獣捕獲 2023年2月4日
海老敷第2の堰の金比羅登山道入り口付近で若いオスのイノシシを捕獲。 この付近はいつもイノシシがうろついていて、堰土手をほじくり返され、被害が出ています。 放置しておくと堰の崩壊につながるので、積極的に罠をかけ捕獲… -
この冬は人参が調子が良い 農薬化学肥料不使用の野菜 2023年1月31日
9月播きの人参が調子がいい。 人参の播種適期は7月下旬から8月なのですが、ここ数年この作型は失敗ばかり。 まず発芽しない。 発芽しても、虫たちに食われてしまう。 いびつなものが多い。などなど。 9月… -
チェーンソー整備 農機具整備 2023年1月30日
中山間地の農家には必需品のチェーンソー。 我が家では主に薪作りに大活躍の機械。 使い始めて10年ぐらい経つハスクバーナー340。 今まで不具合なく調子もいい機械です。 シーズン中は定期的に整備点検。 … -
来年の薪用の木伐り 冬のお仕事 2023年1月16日
毎年恒例の薪作りが始まりました。 今年は中山間という谷の欅を地主さんの許可を得て伐採。 大きく枝分かれした欅の木ですが、斜面に生えていて、すでに根が浮き上がってきていて、大きな台風が来ると倒れてしまいそうなく… -
秋の備えてナラシの竹切り 年中夢究 2023年1月23日
お米の天日干しをするのに竹で組んだ干し台??の事を、この辺では「ナラシ」と呼んでいます。 足に使う竹と横(腕)に使う竹の2種類を組んで作ります。 私が就農した23年前は、まだ稲刈りと言えば、はざがけ天日干しが主流。 … -
イノシシ捕獲 有害獣駆除 2023年1月22日
最近またイノシシの動きが活発になってきました。 11月から毎月2頭ペースで捕獲が続いています。 今回は海老敷諏訪神社の裏山でイノシシを捕獲。 同じ場所で罠をかけて2頭目の捕獲になります。 神社の裏山は… -
水仙 春薫る野良の花 2023年1月20日
裏の畑やそこらじゅうの土手で満開の水仙。 この辺で水仙で有名な場所は、鋸南町の水仙ロードで、水仙まつりが有名。 鋸南町水仙まつり 花言葉は「うぬぼれ」「自己愛」だそうです。 花言葉的には、むむむ?な感… -
地域の小さな行事ばかりが中止になる(>_<) 年中夢究 2023年1月16日
今年も新型コロナウイルス感染症の影響で、地区の大切な行事の一つである祈年祭の祭典が、中止になってしまいました。 1月14日一日当たりの死者数が503人だそうで、感染者数も増えていて、第8波の感染状況や医療の逼迫状況… -
旬の有機無農薬野菜セット 2023年1月16日
2023年1月16日の基本セット 里芋、大和芋、大根、赤大根、人参三種、あやめ雪カブ、菜花、ベニナバナ、白菜、キャベツ、カリフラワー、ロマネスコ、ブロッコリー、リーフレタスなどなど。 合計・・・2,500円(消費… -
イノシシの挽肉とキャベツ葱椎茸で手作り餃子 父ちゃんの手料理? 2023年1月14日
たまに登場、イノシシ餃子。 これが絶品です。 挽肉の状態にもよりますが、最近では肉の処理が上達(自己評価)したので、挽肉料理もとても美味しい。 イノシシの挽肉作り 材料はイノシシ挽肉、キャベツ、葱… -
海老敷の原 冬の田起し 農薬化学肥料不使用の米作り 2023年1月13日
海老敷の原の田んぼの田起し。 小字は中入(なかいり)1反、六代(ろくだい)1反5畝、合戸(ごうど)1反5畝、白拍子(しらびょうし)1反。 小さな区画の田んぼが多い中山間地域。 暗渠も場所によっては入っていな… -
冬の田起し 海老敷的場4枚 2022年1月10日
冬のお仕事、田んぼの田起し。 一度耕してある田んぼですが、冬の一番寒い時に2回目耕します。 秋の1回目は稲株をひっくり返す程度に耕し、冬の2回目も浅く耕し、田面に出ている稲わら、稲株を鋤き込みます。 [… -
我が家の定番野菜たっぷりアヒージョ 2023年1月9日
出荷で残った野菜たちをたっぷり入る、タコのアヒージョが我が家の定番。 カブ、人参、里芋、カリフラワー、ブロッコリー、菜花などなど。 たっぷりのオリーブオイルとニンニク、唐辛子で煮込みます。 [caption…
最近のコメント