- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
梅雨入り直前 年中夢究 2021年6月13日
5月の終わりごろは確か梅雨入りしちゃいそうな天気図と空模様が続いていて、これはかなりやばい状態かな?なんて思っていたのですが、その後梅雨前線は南下して関東地方の梅雨入り来週になりそう。晴れが続くとやってしまいたいことが盛… -
麦わら回収 2021年6月13日
昨日脱穀した麦わらを回収。 他の仕事に追われて、燃やしてしまえという誘惑?に負けずに、いい藁を回収。 コンバイン主流の今の稲刈りや麦刈りですが、こうしてバインダーで刈って脱穀すればわらが副産物?として出る。 主に野… -
ホタルブクロ キキョウ科 2021年6月13日
梅雨入り直前の今の時期を代表するお花、キキョウ科のホタルブクロ。 花言葉は「正義」「忠節」「貞節」。 鼻が教会の鐘に似ていいるところからついた花言葉だそうです。 [caption id="attachment_90… -
麦刈り脱穀 2021年6月12日
これで麦刈り終了。 最後の強力用のユキチカを刈り取り脱穀しました。 田植え後田の草取りの真っ最中の麦刈りはなかなかきつかった。 とりあえず終わってほっとしています。 しばらく乾燥させたら粉にして販売いたします。 … -
田の草取り 動力除草機 2021年6月11日
動力除草機で田の草取り。 最後に植えたあさひの田んぼが草がひどい。 借りて2年目の田んぼで草が多くて水持ちも悪い。 去年はヒエがすごくて苦労したけど、今年はなぜかヒエは出ていないで、ホタルイがすごい。 まだ植… -
草刈り三種の農機 2021年6月11日
梅雨時は草がよく伸びます。 大活躍の草刈り機とは別に自走式の草刈り機三種。 手前から畦草刈りのウイングモア、斜面刈りのスパイダーモア、広い場所や畑の野菜の残差などを刈るならハンマーナイフモア。 [caption… -
田の草取り・・・ 2021年6月10日
田の草取りが始まりました。 草が出てきていた田んぼは一回目の田車や動力除草機、チェーン除草を行っていますが、それでも草が出る田んぼは出る! ヒエ、コナギ、ホタルイ、コキクモなどなど。 [caption id="at… -
麦跡を耕す 2021年6月10日
麦の刈り取り脱穀、わら片付けが終わった畑は草が出る前に耕します。 この後7月中旬には大豆を播く予定。 大豆播種は梅雨の最後の一雨を狙います。 昨年は発芽がよく大成功。 [caption id="attac… -
胡瓜発芽♪ 2021年6月9日
胡瓜の第2弾が発芽を始めました。 品種は四葉(スーヨー)胡瓜と相模半白です。 どちらも店頭では見かけることの少ない胡瓜。 我が家で自家採種した胡瓜たちです。 [caption id="attachment_896… -
オクラ発芽 2021年6月9日
オクラが発芽を始めました。 5月下旬に一回目を播いたのですが、発芽すると同時にネキリムシの攻撃を受け、全滅。 オクラって必ずネキリムシにやられる。 [caption id="attachment_8969"… -
秋ナス、秋ピーマン 育苗中 2021年6月8日
田んぼ関係のお仕事が一段落。 といっても畦草刈りや田の草取りに終われる毎日なのですが・・・。 田んぼ仕事が忙しいと野菜作りまで手が回らないので、今年から前半は田んぼ集中。 一段落したら秋を目指していろいろやり始めて… -
茄子の花 2021年6月7日
親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない。 茄子の花は咲けば実がつくといわれるほど着果がいい。 花言葉は「優美」、「よい語らい」、「希望」、「真実」、「つつましい幸福」。 [caption id="atta… -
畔草刈りが終わりません・・・ 2021年6月7日
梅雨時?梅雨入り前?の今の時期は草がよくほえる(伸びる)。 つい先日草刈りしたと思っていたらどんどん伸びていてびっくりする。 この時期は毎日のようにどこかしらの草刈りしないと、永遠に草刈りが続くんじゃないかと思ってし… -
ウリハムシ 2021年6月6日
ウリ科野菜の大敵、ウリハムシ。通称ウリバエ。定植したばかりの胡瓜の苗なんか、すぐに集ってきて葉っぱを食べ始める憎い奴。物理的に確実に防ぐなら肥料袋で行灯あんどん作戦。もしくは朝露のあるうちに草木灰を振りかけて、渋みを葉っ… -
蛍まいほ場看板 2021年6月6日
所属している農事組合法人三芳村蛍まい研究会では、会員全員のほ場に看板を立てることが決まりです。 私は無農薬米の生産者なので無農薬米の看板。 [caption id="attachment_8947" align="a… -
キイチゴ バラ科 2021年6月5日
美味しいキイチゴ発見。 キイチゴは結構希少価値が高い? 甘くてどこにでもある桑の実と違い、見つけると嬉しいのです。 [caption id="attachment_8948" align="alignnone" w… -
胡瓜第2弾播種 自家採種の四葉と相模半白 2021年6月5日
胡瓜の第2弾といっても、路地に直播した胡瓜の第1弾はウリハムシかネキリムシよって、発芽したと思ったらあっという間に全滅。 かろうじて育苗ハウスの中の胡瓜が好調ですが、数が少なすぎ。 なので第2弾播種です。 … -
ラミーカミキリ
ラミーカミキリ この梅雨時に見かける虫の代表格のラミーちゃん。 イラクサ科のカラムシの葉っぱにいることが多いのですが、幼虫がカラムシの茎の中で育って、成虫になって出て来て、葉っぱを食べているのですね。 [… -
麦わら回収 2021年6月3日
脱穀後の麦わらは回収して育苗が終わったハウスの中でお盆まで保管します。 [caption id="attachment_8886" align="alignnone" width="1000"] 麦わら回収[/capt… -
ジャガイモ収穫 2021年6月3日
ジャガイモを収穫し始めました。 今年植えたのは 男爵、メークイン、キタアカリ、ワセシロ、とうや、ホッカイコガネ、アンデスの7種類。 それぞれ特徴があって面白い芋たちです。 掘って半日日陰干しの後、新聞紙で光が入ら…
最近のコメント