- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:農園通信 年中夢究
-
待望の梅雨明け! 2020年8月3日
長かった梅雨が明け、夏の太陽が戻ってきた。日曜日に裏山の金毘羅山の山掃除(草刈り作業)をやりましたが、見渡す限り、夏の空が広がっていて、吹き抜ける風は暑いけれど、からっとしていて気持ちいい。 金比羅山から… -
梅雨明けしない・・・ 年中夢究 2020年7月22日
前線が停滞してもうどれくらいになるのでしょう? 豪雨災害などの被害も出ている今年の梅雨。関東や東北では日照不足が心配されています。スーパーの野菜もかなり割高になってきているとか。ご近所の話題でも、露地物の夏野菜… -
今年の夏は・・・。 年中夢究 2020年6月30日
この辺の7月と言えば夏祭りの季節。 梅雨の終わりの7月上旬から梅雨明けの中旬ごろにかけて、南房総のあちらこちらで夏祭り(神社の祭典)が行われます。例年だと今頃は近くの地区の山車の祭囃子の練習の音、笛や太鼓の音が聞こ… -
麦秋(麦の刈取り始めました) 年中夢究 2020年6月5日
農園の小麦が見事に黄金色になり、麦秋を迎えています。 この辺りは麦の産地ではないので、大面積をやる人は少ないのです。我が家みたいにほんの少し作付けている程度の農家が数軒て感じかな。我が家では中力、強力、モチ… -
田植が終わり・・・除草作業 年中夢究 2020年5月22日
5月20日にコシヒカリなどのうるちの田植えが終わり、あとは苗代で使っていた田んぼのもち米を植えれば、全部田植が終わります。 田植が終わって一段落ちょいと骨休みなんて言ってみたい。 無農薬でお米を作っていると田… -
自家採種の春の豆たち 年中夢究 2020年5月14日
何年前からか忘れてしまいましたが、農園の春の豆たちはすべて自家採種の種たち。 豆類は比較的自家採種が簡単。ただ豆が最後まで登熟するまで成らせておかなければならず、その間に虫たちの攻撃に合… -
田植え&春の豆の季節到来 年中夢究 2020年5月5日
世の中、新型コロナウイルス感染症拡大で大変なことになっていますが、季節はそんなことに関係なく進んでいて、南房総の私たち農家は、ちょうど田植えの時期に当たり、忙しく野良仕事しています。 [caption id="at… -
稲苗作り 第一弾 年中夢究 2020年3月29日
今年一回目の籾播きを3月18日に行いました。 昨年より1週間早い籾播き。 [caption id="attachment_8313" align="alignnone" width="800"] 籾播き[/c… -
今年も米作り始まります! 年中夢究 2020年3月9日
世界的に新型コロナウイルスの感染拡大が広がっています。 ここ南房総でもかなり影響が出て来ています。直売所では売り上げが激減。観光地では客足がぱったり途絶えている感じ。取引先のレストランなども営業… -
秋冬野菜の播種 年中夢究 2019年8月16日
8月中旬になると秋冬野菜の育苗や播種が始まります。 南房総、特にここ三芳地区は、この時期台風でも来ない限りは雨が降らないのです。 カラカラお天気で雨待ちの状態。 田んぼの稲は梅雨時にたっぷり降った雨のお… -
自家採種の固定種野菜 年中夢究 2019年8月10日
長く寒かった?梅雨が明けたと思ったら、今度は連日カラカラの猛暑のお天気続き。 人間にはもちろん厳しい気候ですが、野菜たちにも厳しい夏になっています。 [caption id="attachment_8226"… -
出穂(しゅっすい) 年中夢究 2019年7月25日
お米は日本人の主食!といても最近では米の消費がずいぶんと減っているようですが・・・。農園の田んぼで第一弾に植えた稲の穂が出揃い、第2弾やモチ米などが穂を出し始めています。今年は梅雨が長く、日照が日照不足のせ… -
イノシシのシーズン⁉ 年中夢究 2019年7月12日
「そろそろ田んぼにイノシシが侵入してくる時期だから」なんて考えていたら、やはり侵入していました。 山に囲まれて自然豊かで、作業していて、とても気持ちのいい田んぼほど、イノシシ被害が多い。 [ca… -
定期便をお届けしている方へ 2019年7月7日
いつも「ねぎぼうず」の野菜を食べていただき、 ありがとうございます。 旬の有機野菜セット定期便のご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。 定期便の再開は9月中旬以降になります。 お米を毎月ご注文… -
小麦、モチ麦、その先には・・・ 年中夢究 2018年1月15日
数年前から細々と小麦を作っていました。主に畑にイネ科の作物を入れて畑を輪作するために麦を播いていました。 麦を作ってそのあとに大豆を作って、そのあとに野菜を作るという7年ぐらいの周期で畑を回す輪作… -
今年もよろしくお願いいたします。年中夢究 2018年1月3日
明けましておめでとうございます。 元日の初日の出は毎年恒例となった金比羅山での初日を見る会?で迎えることが出来ました。 [caption id="attachment_8186" align… -
一年間ありがとうございました 年中夢究 2018年12月30日
今年も残りあとわずか。歳のせいか一年が経つのが早い。 今年とうとう50歳になり、ここへ就農して20年。さらには平成最後の年(よく聞くフレーズですが)。 20年を振り返るなんて簡単にはでき… -
農業用ロボット 年中夢究 2018年12月24日
TBS日曜劇場「下町ロケット」が最終回を迎えました。無人トラクターの開発をめぐる大手企業と下請け企業、さらには大手企業に恨みを持つ中小企業のふんずほぐれつな人間ドラマ? 農業機械三大手のクボタ、ヤン… -
暖かい冬は、まだまだ虫たちが多い 年中夢究 2018年11月30日
いつまでも寒くならいなどと言っていたら、ようやく寒さらしきものがやってきた。 [caption id="attachment_8136" align="alignnone" width="800"]… -
なかなか寒くならないこの冬 年中夢究 2018年11月19日
今年は寒いって感じた日が一日だけ。 確か11月15日の夕方、ブロッコリーや葱の中耕土寄せしていた時、刺すような冷たい風が後頭部直撃、えらく寒い思いをして、いよいよ寒さがやってきたと喜んだのです。そ…
最近のコメント