- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2022年
-
第二の堰(秋ヶ谷堰)の栓閉め 年中夢究 2022年12月1日
お米(水稲)は水がないと育たない。 田んぼも水がないと作れない。 米を作るにはとにかく豊富な水が必要。 この地域には沢山の堰があります。 私の住む海老敷地区には広田堰と秋ヶ谷堰の2つの堰があって、農業用のため… -
タンキリマメ マメ科 野良の花 2022年11月30日
野良の小型の蔓性マメ科植物はとても可愛らしい。 特にこのタンキリマメの果実?は、光り輝く宝石??みたい。 (光り輝く宝石とやらを見たことはないのだが・・・) [caption id="attachment_… -
11月にスミレ咲く?? 野良の花 2022年11月29日
春を告げる花の代表的存在のスミレ。 いつもだと2月ごろから咲き始めて、まだ寒いのにもう咲いているなんて思うのですが・・・。 こんなに早いスミレの開花は初めてです。 これも温暖化の影響なのでしょうか?? … -
サヤエンドウなど発芽♪ 2022年11月29日
毎年自家採種して育てている春の豆たちサヤエンドウ、スナックエンドウ、グリーンピースが発芽を始めました。 今年は10月が以外と寒くて、11月は気持ち悪いぐらい暖かかったように感じます。 今年の冬は寒いと予報が出… -
一本葱仮植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月28日
玉葱の育苗と同時に種まきをして育てていた葱苗が、大きくなってきたので、植え替えして来年の苗づくりです。 秋播きの葱は育苗期間が長いので、草にまみれないように、マルチで苗を作ります。 春播きもできるのですが、春は草… -
ハキダメギク キク科 野良の花 2022年11月27日
こんなに可愛らしい花を咲かせるのに、「掃きだめ」なんて。 可愛そうなお名前ですが、畑の草としてはあっちこっちで育っていて厄介な存在。 [caption id="attachment_11975" align=… -
イノシシ挽肉作り 2022年11月26日
20日に捕まえた雌のイノシシのお肉をミンチにしました。 20日 捕獲、内臓処理、放熱 21日 皮剥ぎ、解体、精肉 22日~24日 ペットシートに包んで冷蔵熟成 24日 冷凍 26日 脛、腿、前足の堅そうな部… -
イノシシ捕獲 猪骨スープ作り 解体写真あり閲覧注意 2022年11月23日
11月20日にメスの臨月?のイノシシを捕獲。 かなり荒らしまくっていたメスイノシシで、尾根と谷を行ったり来たりして、谷にある田んぼに出没していました。 何度か山の中や道路!で見かけたことのある、イノシシだと思いま… -
ナナホシテントウムシの幼虫さん 2022年11月21日
ナナホシテントウムシは野菜につくアブラムシを捕食する大切な虫さん。 その幼虫がこのお姿です。 幼虫の頃から、むしゃむしゃとアブラムシを捕食している頼りになる助っ人?? この子たちがいるってことは、アブラ… -
虫取り虫取り 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月20日
9月28日に定植して、虫取り卵潰しを一度やったカリフラワー、ブロッコリー、キャベツなど、虫たちがまだまだ沢山活動中。 早生のカリフラワーの虫取りをやりました。 葉っぱについているモンシロチョウの幼虫は、手で潰… -
春キャベツ定植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月20日
10月9日播種して育苗していた春キャベツ、ブロッコリーの苗が大きくなってきたので定植です。 今回は第一回目の定植。 春キャベツは多めに播種しておいて、何回かに分けて定植します。 [caption id="a… -
春の豆たち播種 サヤエンドウ、スナップエンドウ、グリーンピース 2022年11月19日
今年もあっという間に11月中旬。 春の豆たちの播種時期適期です。 毎年11月中旬を目安に播種しています。 この時期が一番成績がいい。 早播きすれば霜にやられる?? 遅くても年内なら何とかな豆たちですが、やは… -
人参三種お届け中です。 2022年11月16日
今季は人参三種を播種。 8月上旬に播いたものは発芽が揃わず草にまみれていたのですが、少しはお届出来ています。 8月下旬播きはかなりいい感じで発芽が揃い、草取りもできているので期待大。 今は最初に播いた3… -
ホウレンソウの発芽♪ 2022年11月15日
今季最後のホウレンソウ。 ホウレンソウってなかなか難しい野菜。 発芽もそろわない時も多い。 肥料食いなのか、その後の生育もうまくいかないことが多い。 まずは発芽ってことで、催芽処理してみました。 … -
フユイチゴ バラ科 野良の果実?? 2022年11月15日
フユイチゴが真っ赤な実を沢山着けています。 いかにも美味しそうな実ですが、甘くもなく苦くもなくって感じ。 こぞって食べにくる鳥もいなそうな感じなので、色の割には魅力がないのかなあ?? [caption … -
遅れた秋耕 アカガエル ヌマガエル 2022年11月14日
この辺で田んぼのカエルと言えばアマガエルやシュレーゲルアオガエル。 アマガエルは比較的どこにでもいるカエルで、活動範囲はとても広い。畑にも普通にいる。 シュレーゲルは田んぼの畦に白い塊の卵を産んでいて、代かき後… -
玉葱定植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2022年11月14日
9月16日に太陽熱消毒した苗床に播いた玉葱が大きくなってきました。 2022年7月29日苗床太陽熱消毒の様子はこちら 2022年9月16日玉葱播種はこちら そろそろ定植しなきゃと思っていたのですが、雨降… -
秋耕 田んぼを耕し稲株やワラを鋤き込みます 2022年11月11日
稲刈りが終わったと思ったら、定期的に雨が降ってしまい、すっかり遅れてしまった秋耕。 稲刈り後すぐならまだ乾いていたのですが、9月後半から雨続きで、10月も雨の多い月だったような。 稲刈りも自分の田んぼだけなら… -
ロータリーの刃交換 CT280 UR17M 2022年11月10日
田んぼを耕していて、残耕(耕し残し)が多く、稲株が耕転されず残る場所が多いので、ロータリーの刃をチェック。 中古のトラクターなので、消耗品の交換は仕方なし。 [caption id="attachment_1… -
モミガラ米ぬか堆肥?? 2022年11月9日
稲刈りシーズンに運んだモミガラに、米ぬかを混ぜて1年かけて発酵させてモミガラの堆肥を作ります。 動物性の肥料をなるべく使わずに、このモミガラ堆肥を主に使う予定です。 [caption id="attachme…
最近のコメント