- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:無農薬野菜
-
強力小麦のユメチカラ播種 農薬化学肥料不使用の麦作り 2023年12月30日
「年内に播けば大丈夫」「年内に播けば大丈夫」「年内に播けば大丈夫」 と呪文のように唱えながら、強力小麦のユメチカラを播きました。 今年は最後に獣害で全滅してしまった大豆跡に播種したので、この時期が播種作業にな… -
沢庵用大根干し 毎年の事 2023年12月23日
沢庵にする大根を干し始めました。 今まで寒い日が少なかったので、本格的に寒さがやってきそうだったので、干します。 沢庵用といっても専用の品種ではなく、細かったり短かったりした大根を使っています。 [ca… -
もち麦発芽♪ 農薬化学肥料不使用の麦作り 2023年12月17日
もち麦のダイシモチが発芽を始めました。 株間40㎝だったかな? 筋できれいに発芽してて、うれしい瞬間です。 [caption id="attachment_13723" align="aligncent… -
冬の色 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年12月12日
冬の野菜は美しい。 真っ白な大根、目の覚めるようなオレンジ色の人参、赤大根、カブ、あやめ雪などなど。 泥の着いた根菜類を洗うと、鮮やかな色で感動します。 [caption id="attachment… -
もち麦播種 農薬化学肥料不使用の麦作り 2023年12月1日
すっかり遅れてしまったもち麦播種。 昨年は播種できずに栽培を断念してしまい、今年こそは適期に播く!と決めていたののに・・・。 本来なら11月中旬播種が適期?のような気もするのですが、今年は12月1日播種。 … -
ソラマメ定植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年11月19日
10月24日に播種したソラマメたちが、順調に発芽して定植時期を迎えました。 ここ数年直播が多かったのですが、今年は獣害の心配と少雨の影響で発芽不良が予測されたので、水を撒けて管理ができる育苗しました。 ソラ… -
玉葱ソニック錦毬定植 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年11月16日
玉葱とズッキーニだけはマルチを使っています。 日記を見たら玉葱播種は9月21日。 玉葱は9月17日播種と決めていたのに、手が回らず21日にずれ込んだ播種。 玉葱って播種時期によってトウ立ちが多かったりするの… -
種取り用魁ピーマンと翡翠茄子 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年11月4日
種取り用の魁ピーマンが真っ赤に熟してきています。 もう少ししたら収穫して種を取る予定。 [caption id="attachment_13555" align="aligncenter" width="80… -
種用オクラ 自家採種 2023年11月2日
自家採種を続けている東京五角オクラ。 今年も10月に種用に成らせておいた成りの良い株の形の良いオクラを、中身がカラカラ音がするまで登熟させてから収穫。 それを干して種用に保管します。 [caption … -
ちょっと遅めの枝豆の季節到来 無農薬大豆 年中夢究 2023年11月1日
我が家の枝豆は味噌用醤油用の秋大豆の若取りが枝豆です。 夏に食べるのが、春に播いて夏に収穫する夏大豆で、感温型品種。 温度の変化に敏感で温度が上がってくると花を着ける?のかな。 それに対して秋大豆は日長の変化、… -
ソラマメ播種 育苗スタート 2023年10月24日
自家採種を続けているソラマメ。 昨年は直播で、どういうわけかあまり成績が良くなく、さらに播いた種を何者かにほじくり返されて、発芽したものが少なかった。 追い播きしたけど、その後の成績も良くなかった。 なので… -
大豆草取り イヌビユ抜き 2023年8月13日
味噌用、醤油用の大豆の草取りしました。 播種のタイミングが良かったので、草はあまり出なかったので、ちらほら出ているイヌビユ抜きです。 それでも面積があるので、一輪車を畑に入れて、抜いたイヌビユは畑の外へ持ち出… -
秋に向けて冬至カボチャ、地這胡瓜、人参播種 2023年8月12日
カラカラ、熱々天気が続いていますが、明日から台風7号の影響がでそう。 雨の予報が出ているので、冬至カボチャと地這胡瓜、さらには人参播種です。 前日にトラクターで耕してあった畑を畝上げして播種。 カボチャは株… -
秋冬野菜の作付けに受けて苗床太陽熱消毒 農薬化学肥料不使用の野菜作り 2023年7月21日
ギラギラ夏の太陽が照り付ける、雨降らずの南房総三芳地区。 この夏のギラギラ太陽の高温を利用して苗床の消毒を行います。 いつも梅雨明けと同時に苗床を作るのですが、今年も同じように苗床作りです。 [capt… -
大豆、発芽したと思ったらネキリムシ 無農薬大豆 2023年7月16日
バッチリな土壌水分で発芽が始まった大豆。 鳩避けもそれなりに効いていて、しっかり発芽揃うかと思いきや・・・。 油断していたネキリムシの食害。 [caption id="attachment_13066"… -
大豆発芽♪ 農薬化学肥料不使用の大豆 2023年7月13日
7月9日に播種した大豆が発芽を始めました。 秋大豆栽培の最大の難関の一つ発芽。 発芽させること自体は十分な水分と温度さえあれば発芽するのですが、草を出さずに発芽させ、しかも大敵の鳩が食べるのをためらう?ような… -
もうすぐ梅雨明けか? 大豆播種 年中夢究 2023年7月10日
九州中国地方など、まだまだ大雨の降っている地域がある中、安房地域、特にここ南房総では雨がほとんど降っていません。 5日の雨を最後に梅雨時らしい曇り空や霧雨のような雨が多少降った程度で、さらに週間予報を見ても、この先は晴… -
小麦刈り取り脱穀 ユメチカラ 強力小麦 2023年6月8日
梅雨入り前の小麦刈り。 8日本日関東地方が梅雨入り。 雨の多い季節の到来です。 しかも今晩から大雨の予報。 急いで小麦刈り取り脱穀です。 [caption id="attachment_1289… -
小麦刈り取り脱穀 イワイノダイチ 2023年6月1日
製麺(うどん)用の中力小麦のイワイノダイチを刈り取りました。 まだ少し早そうだったけれど、大雨の予報と梅雨入りしてしまいそうなので、刈り取りを実行! [caption id="attachment_12879… -
小麦出穂 イワイノダイチ 小麦の花 イネ科 2023年4月21日
製麺用小麦のイワイノダイチが出穂して花を咲かせています。 大豆跡なので無肥料なのに、ちょいと緑が濃いのが気がかり。 [caption id="attachment_12634" align="aligncen…
最近のコメント